「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

こうふしょうわてん 甲府昭和店

釣り情報

‘25 06月25日

登録日:2025年06月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

甲府昭和店(神奈川県):2025年06月25日の釣果

雨のち晴れ

アユ 7 - 13 cm 合計 5 匹
釣り場 酒匂川
釣り人 スタッフ北野・神田

北野と神田で酒匂川鮎ルアーエリアに神奈川店舗スタッフの釣行会に参加して来ました。実に20年ぶりくらいの酒匂川、神田に至っては初の鮎ルアーチャレンジ。天気は土砂降りの雨でさてどうなる事やら。相模方式の横スライドキャストとダウンで流すやりかたとどちらが正解かなどと話を聞きながら、渋々の状況の中黙々とルアーローテを繰り返す。するするっと寄ってきたスタッフ神田が「バラしちゃったよ・・・」と。そのバラシが後まで響く結果になるとはこの時はわからず。結論は雨で増水したタイミングにチャラチャラに差してきた天然にエスケードの横スライド一閃で掛かりましたが、取れたのはこの1匹だけ。増水で水温が下がり鮎の活性はさらに下がってと。ならば、友竿+ルアーの停め待ちはどうかと試して見たもののこちらも沈黙。残り30分で痺れをきらし、最終奥義「友釣り」をすることに。天然がわらわらいたチャラ瀬にルアーで掛けたチビアユを囮に泳がせると4連荘w上飛ばしは強い。終了間際晴れ間が見えましたが、当店のルアー担当の顔が曇ったままだったのはここだけのお話です。

■時間:7時半-12時 ■竿:Ayu style81 ■糸:PE06 ■ルアー:ティムコシュマリ/ジャッカルオトリミノー/パームスエスケード80

‘25 06月16日

登録日:2025年06月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

甲府昭和店(山梨県):2025年06月16日の釣果

晴れ

カワムツ 8 - 12 cm 合計 8 匹
釣り場 名もなき河川
釣り人 STAFF 神田

近くの河川に、チャビングに行ってきました!!※チャビングとはカワムツやオイカワやウグイをターゲットにルアーで釣る釣りの総称です。
田園のポイントを探すも、なかなかいいポイントが決まらず、さまよった挙句、近所の川にたどり着く。半信半疑にスプーンをキャスト!ダウンクロスでゆっくり巻いてくると一撃でブルるぅ~の反応!!立て続けに連続HITで見事カワムツをGET!!20分くらいで8匹。恐るべき釣果です。
マイクロスモールゲーム!!夕涼みがてらに如何でしょうか!Sogood!

■ロッド:ゼロアーマー61L LTD ■リール:ストラディックC2000S ■ライン:エステル0.3 ■ルアー:ティアロ1.6g

‘25 06月15日

登録日:2025年06月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

甲府昭和店(山梨県):2025年06月15日の釣果

曇り時々晴れ

アユ 10 - 17 cm 合計 21 匹
釣り場 秋山川
釣り人 スタッフ北野&BBQメンバー

秋山川解禁&BBQのレジャー鮎フィッシング。午前3時間で10匹、BBQ2時間以上、午後2時間半で11匹。ぐちゃぐちゃアユは見えるのに、ギラギラ食んでる場所もあるのに苦戦!即ギュンと掛からず、モゾモゾっとしてから待つと掛かる感じでした。解禁日というのに手ごわいやつらでしたw。ここからがメインのBBQのお話。本日のメニューは鮎の唐揚げ、イタリアン風のアユ料理、イノシシの焼肉、ワラビの和え物、釣り仲間の手打ちうどん、と仲間の持ち寄り料理で解禁日の昼を堪能してきました♪

■竿:プライム鮎63 ■糸:フジノ ハイテクモノ005 ■針:V狐7号 3本イカリ

‘25 06月11日

登録日:2025年06月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

甲府昭和店(東京都):2025年06月11日の釣果

雨時々曇り

タコ 0.20 - 0.60 kg 4 - 12 匹
釣り場 ゴーゴーガイドサービス
釣り人 スタッフ江村&他店上州屋スタッフ

好調が続く東京湾のタコ釣りに行ってきました。
実は昨年、陸タコで辛酸を舐め続けていたのでどうしてもタコが釣りたい…!ということで
上州屋随一の釣り力を持つスタッフたち&東京湾を知り尽くした「ゴーゴーガイドサービス」笠原キャプテンの釣行に同行。大変勉強になりました~!!
流石に解禁当初の勢いは落ち着いたものの、テンポよく釣れてくれます!

フラッシュブースト搭載のエギが抜群に効きます!!
フラッシュブーストありエギ+フラッシュブーストなしエギの2個付けで1日通しましたが、全部フラッシュブーストありエギに乗ってきましたよ!

■ロッド:7ftタコ専用竿 ■リール:ダイワ キャタリナBJ200 ■ライン:PE3号 リーダーフロロ40lb ■ルアー:タコマスターFB/タコマスタースッテFB

‘25 06月08日

登録日:2025年06月09日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

甲府昭和店(山梨県):2025年06月08日の釣果

曇り

アユ 12 - 17 cm 合計 3 匹
釣り場 釜無川
釣り人 スタッフ北野

解禁2日目の釜無川。穴山橋で夕方短時間ですが竿を出してみました。ハミ跡を見ながら川を歩きますが、場所ムラが激しい様で・・・どこでも釣れるという訳では無さそうです。流しながら釣ってみましたがハミ跡がきっちりある所ではちゃんと顔は見れましたが、魚を探しながら釣るのに短時間では厳しいですね。(ハミ跡がある所で粘れば良かったw)

■時間:15時半~18時 ■竿:7.2m ■糸:フジノ:ハイテクモノ005 ■針:刻654本錨

‘25 06月07日

登録日:2025年06月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

甲府昭和店(山梨県):2025年06月07日の釣果

晴れ時々曇り

ワカシ 23 - 28 cm 合計 10 匹
オオモンハタ 30 cm 合計 1 匹
釣り場 富士サーフ
釣り人 スタッフ望月と文さん

ワカシが釣れている!との事でジグ達(タツ)文さんと静岡サーフへ出撃してきました!
朝マズメは高活性!事前の情報通りワカシがポコポコ釣れます!二人で10匹ほど釣り上げたところで釣果もひと段落…その後は大した見せ場もなく終了。久しぶりの青物、十分に楽しませていただきました!

さて、すでにご存じの方も多いと思いますが沼津から富士にかけての防潮堤道路は一般車両の進入が禁止となっております。すでに工事は始まっておりますので釣行の際はご注意ください。

‘25 06月02日

登録日:2025年06月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

甲府昭和店(山梨県):2025年06月02日の釣果

晴れ

ニジマス 20 - 40 cm 合計 33 匹
イワナ 18 cm 合計 1 匹
釣り場 小管トラウトガーデン
釣り人 スタッフ江村

ひと月ぶりにエリアトラウトへ。選ばれたのは甲斐サーモンで有名な小管トラウトガーデンさんです。

お初の釣り場でしたのでゆっくり入場して雰囲気を掴もうとしてたのですが、予約順で入場。なんと2番目の予約マンでして目論見失敗。結局私の入った側の逆から場所が埋まっていったので、まぁそういうことだったのでしょう笑

とはいえ水温の丁度良いこの季節。反応は1日通してかなり良かったです。レンジが下がったのは正午ごろでしょうか?それ以外は水面一枚下がいちばん反応が良好でした。
トップ大好きくんとしては楽しい1日になりました。

…赤身は釣れたんですが、リリースしました。次回にまた持ち越しです。。。

■ロッド:天龍 レイズオルタ60MLM-T/622S-ULS TULALA ソルシエ60U2L ■リール:SHIMANO ヴァンフォード、ストラディックCI4C2000S/カーディフXRC2000SHG ■ライン:ナイロン3lb/PE0.2号/PE0.3号

‘25 06月02日

登録日:2025年06月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

甲府昭和店(山梨県):2025年06月02日の釣果

晴れ

アユ 10 - 17 cm 合計 50 匹
釣り場 桂川支流 笹子川
釣り人 スタッフ北野

アユ担当のスタッフ北野です。桂川へ鮎釣りに行ってきました。当日は支流の笹子川に入川。まずは新規導入ダイワ・プライム鮎6.3mでイージーな場所から攻めてみますが初日にやられたようでポツ-リポツリしかかかりません。ならばと意識を変えて狙いにくそうなところを重点的に。するとさら場だったのか怒涛の入れがかりモードにで午前中は28匹。午後は桂川との出会いで楽しむことに。小太刀に背針+オモリ1.5号で抜けていそうな場所で止め待ち釣りです。白泡の壁・岩盤の壁・釜の落口・枝のせっぱりの下側・コンクリ豆腐の脇流れといったような場所です。入っていれば一発追いなのでテンポ良く探って、午後は22匹。追星まっ黄黄のあゆ釣り楽んだ桂川でした♪

■時間:5時-16時30分 ■竿:プライム鮎6.3m/LP小太刀80-85 ■糸:アーマードフロロ006 ■針:楔SP6.5号3本イカリ

‘25 05月30日

登録日:2025年05月31日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

甲府昭和店(山梨県):2025年05月30日の釣果

雨一時曇り

釣り場 西湖
釣り人 スタッフ酒井

ティップランが中止になり、今年発売の当店オリカラ・マミーを試すべく西湖へ!
早朝は荒天のため、8時頃到着。
8時半ごろ天気も回復したので釣り始めましたが、10時半頃また風が強く…
ルアーも見えないので11時に撤収。
釣果はお察しです。
それでは西湖に住み着いた猫の写真をどうぞW
また近いうちに再チャレンジですね。

■ロッド:6ft・Lクラススピニングロッド ■リール:3000C-XH ■ライン:PE0.6 ■ルアー:デップトウキョー・マミー(甲府昭和店オリカラ)

‘25 05月23日

登録日:2025年05月23日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

甲府昭和店(山梨県):2025年05月23日の釣果

釣り場
釣り人

6/1(日)に鮎解禁となります桂川漁協のアユ試し釣りの結果がでました。

生育状況は昨年並み、このままいけば解禁は十二分に楽しめそうです!

私は2日に何処かに出没する予定ですよー♪

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果