スマホ版サイトはこちら
‘19 11月30日
登録日:2019年11月30日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
甲府昭和店(山梨県):2019年11月30日の釣果
①山中湖の釣果が渋り気味。釣果は50~300匹前後、釣れるタナは底が9割、中層1割と言う感じです。餌替えを超マメにしたほうがいいようです。 ②河口湖ドームは電動1本でトップ釣果は200~400匹前後となっております。サイズ5~10cm、オススメ仕掛は1.5~2号で、オモリは7~10g。 ③西湖今週は比較的好調でサイズは6~13cmとあいかわらずのデカサギ!トップは580匹、山中湖の尾崎渚君です・・・。西湖でも釣るんかいw ④精進湖のワカサギは魚探の反応はあるようですが口を使ってくれず、苦戦中のようです。好転するといいのですが・・・。 ⑤諏訪湖の連日爆釣モードはすこし落ち着いたようです。天候が曇り雨の日の方が食いがいい様で、7~12㎝の良型100~600匹前後♪
次の10件を見る
最近釣果の出始めた沼津サーフに通うこと数回、やりました36cmワカ…
2025年07月02日新沼津店
当店お客様W様より釣果情報を頂きました。 AM5:30~AM10:30まで…
2025年07月05日岡谷店
こんにちは小田原店です♪ 昨日、熱海港の様子を見てきました(^O^…
2025年07月06日小田原店
①山中湖の釣果が渋り気味。釣果は50~300匹前後、釣れるタナは底が9割、中層1割と言う感じです。餌替えを超マメにしたほうがいいようです。
②河口湖ドームは電動1本でトップ釣果は200~400匹前後となっております。サイズ5~10cm、オススメ仕掛は1.5~2号で、オモリは7~10g。
③西湖今週は比較的好調でサイズは6~13cmとあいかわらずのデカサギ!トップは580匹、山中湖の尾崎渚君です・・・。西湖でも釣るんかいw
④精進湖のワカサギは魚探の反応はあるようですが口を使ってくれず、苦戦中のようです。好転するといいのですが・・・。
⑤諏訪湖の連日爆釣モードはすこし落ち着いたようです。天候が曇り雨の日の方が食いがいい様で、7~12㎝の良型100~600匹前後♪