スマホ版サイトはこちら
‘22 06月10日
登録日:2022年06月10日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
弘前店(青森県):2022年06月10日の釣果
堤防の釣りでは日本海側の漁港で30cm弱の海タナゴが1~3匹。 陸奥湾でも海タナゴが5匹とのこと。 出来島漁港ではサビキで20cm超のアジが20匹。 陸奥湾内ではアジングが好調です。 最大28cmまでが10~30匹。 日本海側では深浦方面で20cm前後が15匹。 シーバスは出来島サーフで70cm超が1本釣れたとの情報あり。 船釣りは深浦方面で真鯛が1人で2~5枚。 外道でハタ、カサゴ等。 陸奥湾内で真鯛が船中10~20枚。 場所によっては外道でヒラメも。 平舘沖では真鯛が船中30~40枚。
次の10件を見る
石崎漁港の高栄丸さんにお世話になってきました。 素晴らしい凪に…
2022年07月29日青森店
イカメタルゲームに行ってきました!前半はベイトとなるイワシの回遊…
2022年07月25日能代店
仕事帰りに少しお店周辺の堤防の様子を確認してきました。 ちょうど…
2022年07月25日新八戸店
堤防の釣りでは日本海側の漁港で30cm弱の海タナゴが1~3匹。
陸奥湾でも海タナゴが5匹とのこと。
出来島漁港ではサビキで20cm超のアジが20匹。
陸奥湾内ではアジングが好調です。
最大28cmまでが10~30匹。
日本海側では深浦方面で20cm前後が15匹。
シーバスは出来島サーフで70cm超が1本釣れたとの情報あり。
船釣りは深浦方面で真鯛が1人で2~5枚。
外道でハタ、カサゴ等。
陸奥湾内で真鯛が船中10~20枚。
場所によっては外道でヒラメも。
平舘沖では真鯛が船中30~40枚。