スマホ版サイトはこちら
‘21 03月05日
登録日:2021年03月05日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
弘前店(青森県):2021年03月05日の釣果
日本海側ホッケは竜飛から深浦まで情報が入っています。 比較的大きいのは下前~龍飛で最大35cm。 深浦は小型中心ですが80匹釣れたとの情報も入っています。 どの釣り場も人が多いのでマナーを守って釣りを楽しんでください。 陸奥ライトジギングはメバルが30cmまでが20匹以上。 ソイは30cmまでは20匹。40cm超は船中5匹程。 スタッフOもゴムボートで根魚ジギング。2時間半でソイメバル合わせて10匹。 平舘沖ではジギングソイとタラが釣れています。 ソイは30~50cmがクーラー満タン。タラは60cmが船中1~5本 エサ釣りではミズクサガレイも釣れますが外道でサメが釣れます。 陸奥湾、投げ釣りでカレイも釣れてきました。30cm以上だけキープで2枚とのこと。
次の10件を見る
久しぶりに、美味しい赤身のニジマスの刺身が食べたい!と思い、フォ…
2025年07月01日青森店
好調の阿仁川に行ってきました!型を求めて最上流部に入りました。掛…
2025年07月17日能代店
《上州屋xジャングルジムのスタッフでイカメタル釣行会》岩手県崎浜…
2025年07月08日新八戸店
日本海側ホッケは竜飛から深浦まで情報が入っています。
比較的大きいのは下前~龍飛で最大35cm。
深浦は小型中心ですが80匹釣れたとの情報も入っています。
どの釣り場も人が多いのでマナーを守って釣りを楽しんでください。
陸奥ライトジギングはメバルが30cmまでが20匹以上。
ソイは30cmまでは20匹。40cm超は船中5匹程。
スタッフOもゴムボートで根魚ジギング。2時間半でソイメバル合わせて10匹。
平舘沖ではジギングソイとタラが釣れています。
ソイは30~50cmがクーラー満タン。タラは60cmが船中1~5本
エサ釣りではミズクサガレイも釣れますが外道でサメが釣れます。
陸奥湾、投げ釣りでカレイも釣れてきました。30cm以上だけキープで2枚とのこと。