スマホ版サイトはこちら
‘22 04月28日
登録日:2022年04月30日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
松戸常盤平店(千葉県):2022年04月28日の釣果
晴れ
4/28に高洲海浜公園へ、サヨリ釣りに行ってきました。ここのところ強風の日が多く、釣りにならなかったのですが、ようやく風も弱くなりそうだったので行ってみました。到着して海側に出ると、強風が左から右方向に吹いておりキャストをしても仕掛けが流されて行き苦戦。たまーにアタリがあるものの中々鈎掛かりしません。喰わせ鈎・ジャリメのサイズを大きくしてようやくこの日1本目を同行者が釣り上げました。風が弱まって、タイミングよく回遊してくればアタリが出ます。でもバラシが多かった・・・風が吹いたり、止んだりで様子をみながらキャストをしましたが昼過ぎの午後2時に終了。後日、残っていた常連さんに伺うと夕方5時頃入れ食い状態だったそうです。
■ロッド:磯遠投竿4-450 ■リール:3000番スピニング ■ライン:PE1号リーダー16LB ■仕掛:工房浦安SS-ⅡEX ■エサ:コマセ・ジャリメ
次の10件を見る
8月3日に片倉ダムに行って来ました。当日は朝からかなり暑く日差しも…
2022年08月03日鎌ヶ谷店
すそのフィッシングパークに行ってきました。クリアポンドは人気で入…
2022年07月29日三郷店
外房ショゴ祭りに行って来ました 事前情報では激スレとの事でしたが…
2022年07月25日奥戸店
浦安「須原屋」さんよりLTアジ釣りに行ってきました。7時出船し走る…
2022年07月30日我孫子店
4/28に高洲海浜公園へ、サヨリ釣りに行ってきました。ここのところ強風の日が多く、釣りにならなかったのですが、ようやく風も弱くなりそうだったので行ってみました。到着して海側に出ると、強風が左から右方向に吹いておりキャストをしても仕掛けが流されて行き苦戦。たまーにアタリがあるものの中々鈎掛かりしません。喰わせ鈎・ジャリメのサイズを大きくしてようやくこの日1本目を同行者が釣り上げました。風が弱まって、タイミングよく回遊してくればアタリが出ます。でもバラシが多かった・・・風が吹いたり、止んだりで様子をみながらキャストをしましたが昼過ぎの午後2時に終了。後日、残っていた常連さんに伺うと夕方5時頃入れ食い状態だったそうです。
■ロッド:磯遠投竿4-450 ■リール:3000番スピニング ■ライン:PE1号リーダー16LB ■仕掛:工房浦安SS-ⅡEX ■エサ:コマセ・ジャリメ