「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

かわぐちてん 川口店

釣り情報

‘24 01月27日

登録日:2024年01月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

川口店(埼玉県):2024年01月27日の釣果

晴れ

レインボートラウト 20 - 35 cm 合計 5 匹
釣り場 朝霞ガーデン
釣り人 スタッフ手塚

2024年1月5回目の釣りは,前回の魚群襲来が忘れられず、今年3回目の朝霞ガーデンへに1/27土曜朝7時半ごろから3時間釣行してきました。当日も寒さと北風が厳しい土曜でしたが駐車場はほぼ満車で釣り人多数です。で今回入りたい池の2号へ行くと、前回良かった流れ込み周りが何故か?空いていたのでエントリー開始です!まずは上から色々レンジ探っても1時間触りのみで、魚群はどこへ…その後、放流タイムで2匹掛けるも続かず、心がくじけたので最下流の流れ出しに移動。水車脇と足元かけあがり周りで何とか3匹GETしたところで終了時間になりました。本格的な寒さで…1号池より2号池の方が水温高めで魚の活性が宜しいのですが、魚群の影は何処へ…甘い汁は吸えませんでした、残念。今後もさらなるステップUP目指して挑戦をして行きます。

■ロッド(竿):デプス アジングロッド改 ■リール:シマノ バンフォードC2000S ■ライン(道糸):シマノ ピットB4プラス0.15号+スムースロックプラス3LB ■ルアー:フィックスマッチ0.7g、ハザードEX0.7g、スティルAT2

‘24 01月24日

登録日:2024年01月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

川口店(埼玉県):2024年01月24日の釣果

晴れ

レインボートラウト 20 - 35 cm 合計 10 匹
釣り場 朝霞ガーデン
釣り人 スタッフ手塚

2024年1月4回目の釣りは,今年2回目の朝霞ガーデンへに1/24朝7時半ごろから3時間釣行してきました。当日も寒さと北風が厳しい平日で、車はまばらで釣り人も少なめです。で入りたい1号池はが空いていたので開始ですが…立ち位置を中流→下流→対面とかえて色々レンジ探って、約2時間で5匹(放流は獲れませんでした…)。心が折れたので残りの時間は2号池へ移動すると、放流の残りをすぐにGETでき、その後、流れ込み弱の方へ入ると、海物語の魚群襲来状態が多発…レンジとカラーローテで3匹掛けた後、ラインブレイクが2回続いたところで終了時間になりました。本格的な寒さで…1号池より2号池の方が水温高めで魚の活性が宜しいというか魚群の規模が…今後もさらなるステップUP目指して挑戦をして行きます。

■ロッド(竿):デプス アジングロッド改 ■リール:シマノ バンフォードC2000S ■ライン(道糸):シマノ ピットB4プラス0.15号+スムースロックプラス3LB ■ルアー:フィックスマッチ0.7g、ハザードEX0.9g、ハントG1.0g

‘24 01月23日

登録日:2024年01月24日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

川口店(東京都):2024年01月23日の釣果

晴れ

マアジ 15 - 30 cm 合計 78 匹
マサバ 30 - 40 cm 0 - 3 匹
釣り場 金沢漁港「仁丸さん」にて、本牧沖20~30m
釣り人 店長鈴木と都内のお仲間。

東京湾のライトアジ釣行へ行ってきました。

お世話になったのは、金沢八景・金沢漁港の「仁丸さん」

都内店舗(新宿店・渋谷店)のお仲間にお誘い頂き、6人で貸し切り釣行です。

開始数投目からアジが釣れ上がり、しばらくの間「入れ食い」です・・・。

サイズは大小混ざりましたが、15cmから25cmのサイズ。

次のポイントに移動するまでで「52匹」釣れました。

次のポイントは、大型狙い?で水深も深くなり潮上になってしまった為、アジのアタリも出にくく苦戦・・・

結果、26匹追加して合計「78匹」

始めのポイントで最後まで釣っていれば100匹越えのペースでした。

外道に混ざったマサバと一緒に、美味しく頂きましたよ。

しかも、お土産で「生ワカメ」頂きました。

川口店では、東京湾のライトアジタックルやオススメ仕掛けも豊富にラインナップさせて頂いております。

各種、道具選び&釣り方などのご相談も承りますので、お気軽にお近くのスタッフまでお声掛け下さい

■ロッド(竿):シマノ ライトゲームロッド73-MH190 ■リール:シマノ フォースマスター400 ■ライン(道糸):サンライン シグロンPE8 1.5号 ■仕掛:ライトアジ仕掛け 2本針-2-10

‘24 01月14日

登録日:2024年01月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

川口店(埼玉県):2024年01月14日の釣果

晴れ

バス 42 - 43 cm 0 - 2 匹
釣り場 某河川
釣り人 お客様情報

釣り友I氏とT氏が近場の河川の上流に、新年の釣り始め釣行されたそうです。当日の朝の気温は-6度。前回よかったポイントで朝二のタイミングでI氏が本流の底を流して2バイトで、筋肉万太郎&グラマラスな良型2匹GET!(42cm1380g&43cm1340g)T氏は2バイト1バラシ…午後は前回最後に良かったポイント入るもアングラー多数でいい所に入れず、日没まで頑張り竿収めしたそうです。お疲れ様でした。この時期は1匹でも釣れれば御の字かと思います。おめでとうございます!

■ルアー:レインズ スワンプミニのジグヘッドWのボトスト

‘24 01月06日

登録日:2024年01月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

川口店(埼玉県):2024年01月06日の釣果

晴れ

レインボートラウト 20 - 35 cm 合計 6 匹
釣り場 朝霞ガーデン
釣り人 スタッフ手塚

2024年1月2回目の釣りは,今年初の朝霞ガーデンへに1/6朝7時半ごろから3時間釣行してきました。当日は寒さが厳しい3連休の土曜日で、駐車場はほぼ満車で釣り人は沢山です(笑)で入りたい1号池は満員御礼状態で、ルアー池の最下流に2mほのスペースがあったので開始ですが…約1時間サワリのみでHITありません…ダメもとで2号池へ移動するも、良いところは入れず、アウトレットの角隅に入り,、見え鱒狙うもトレースコースが悪く1時間アタリません。たまたま横の釣り人が帰られ運よく水車横に場所移動でき、反転流の少し深いレンジを沈ませて極スローに逆引きすると30分で5連発したところで終了時間になりました。本格的な寒さで…1号池より2号池の方が水温高めで魚の活性が宜しいかと…今後もさらなるステップUP目指して挑戦をして行きます。

■ロッド(竿):デプス アジングロッド改 ■リール:シマノ バンフォードC2000S ■ライン(道糸):シマノ ピットB4プラス0.15号+スムースロックプラス3LB ■ルアー:フィックスマッチ0.7g、ハザードEX0.9g

‘24 01月03日

登録日:2024年01月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

川口店(埼玉県):2024年01月03日の釣果

晴れ

ブルーギル 10 - 15 cm 合計 3 匹
釣り場 荒川 
釣り人 スタッフ手塚

2024年1月1回目の初釣りは、荒川の笹目温排水口に1/3朝8時ごろから釣行してきました。当日は冷え込みの強い小潮の満潮からの開始です。で釣り場は既に見渡す限りで色々な釣り人が30~40人程。で自分の中で一番のポイントの岬は既に満員御礼(笑)なので、比較的空いている本流脇のテトラ帯にエントリー開始!一応夢が見たいので9”スイムベイトを足元でチャミングすると、同サイズが近寄ってきます(笑)。流石に新年からオデコは回避したかったので小バス&ギル狙いに切り替え、スーパーマイクロサイズのワームの尻尾で水面下5~10cmをキレイにドリフトすると、数匹のブルーギルが遊んでくれて昼に竿収しました。今後もさらなるステップUP目指して挑戦をして行きます。

■ロッド(竿):メガバス 別作 霧雨642改 ■リール:シマノ バンキッシュC2500XGS ■ライン(道糸):サンライン オールマイト0.6号+サンラインVハード1.5号 ■ルアー:1.5cmのシャッドテールワームのノーシンカーリグ

‘23 12月31日

登録日:2024年01月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

川口店(埼玉県):2023年12月31日の釣果

雨のち晴れ

バス 30 cm 合計 1 匹
釣り場 某河川
釣り人 お客様情報

釣り友I氏とT氏が近場の河川の上流にまたx3、釣り納めに釣りに行かれたそうです(笑)。当日の朝の気温は雨のおかげ?で4度。前回よかったポイントで朝一I氏が2バイトで1ブレイク。午後は前回最後に良かったポイントでT氏がDSリグで30サイズ1匹GETされ、その後は日没まで頑張り竿収めしたそうです。お疲れ様でした。この時期は1匹でも釣れれば御の字かと思います。おめでとうございます!

‘23 12月28日

登録日:2023年12月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

川口店(埼玉県):2023年12月28日の釣果

晴れ

レインボートラウト 20 - 35 cm 合計 7 匹
釣り場 朝霞ガーデン
釣り人 スタッフ手塚

2023年12月6回目の釣りは、またx24約2週間ぶりに、今年最後の朝霞ガーデンへに12/28朝7時半ごろから3時間釣行してきました。当日は寒さが厳しい木曜日で、年末前で流石に釣り人は疎らです。で入りたい1号池の下流が空いていたので、いつも道理にエントリー開始です。で前回の状況からレンジは深めなので0.6gでカウント3~4入れてからの1転6秒くらいで探るもサワリのみ。1転8秒くらいにするとポツポツアタリが貰えるようになり、0.9gで1転6秒くらいでローテすると多少明確なアタリとHITが貰え、放流の残りを数匹GET出来た所で2時間経過。流石に心が折れたのでルアー池へ移動するも立ち位置がありませんので2号池を移動すると、流れ込み付近が空いていた(他が空いていなかったとも…)のでエントリー。流れが弱まった所をダウンクロスで、0.7g強波でカウント2~3で1転6秒で探るとサワリが多く出たので、地味系色ローテすると3匹GETできた所で終了時間になりました。本格的な寒さで…1号池より2号池の方が水温高めで宜しいかと…今後もさらなるステップUP目指して挑戦をして行きます。

■ロッド(竿):デプス アジングロッド改 ■リール:シマノ バンフォードC2000S ■ライン(道糸):シマノ ピットB4プラス0.15号+スムースロックプラス3LB ■ルアー:ファクター0.9g,フィックスマッチ0.7g

‘23 12月24日

登録日:2023年12月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

川口店(埼玉県):2023年12月24日の釣果

バス 43 cm 合計 1 匹
釣り場 某河川
釣り人 お客様情報

釣り友I氏とT氏が近場の河川の上流に再度釣り納めに釣りに行かれたそうです(笑)。当日の朝の気温は-2度。前回同じく第一、第二ポイントでは反応が得られず、第三ポイントでI氏が惜しくも良型1バラシ。お昼後、数か所ポイント巡るも反応がなく、朝一のポイントに入り直すして、朝に気になった所を探るとT氏が良型43cm1450gGETし、日没まで頑張り竿収めしたそうです。お疲れ様でした。この時期は1匹でも釣れれば御の字かと思います。おめでとうございます!

■ルアー:デプスリバンドスティック3”DSリグ

‘23 12月14日

登録日:2023年12月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

川口店(埼玉県):2023年12月14日の釣果

晴れ

レインボートラウト 15 - 35 cm 合計 6 匹
釣り場 朝霞ガーデン
釣り人 スタッフ手塚

2023年12月3回目の釣りは,またx23、約2週間ぶりに朝霞ガーデンへに12/14朝7時ごろから3時間釣行してきました。当日は前日からの雨で寒さが厳しい木曜日で釣り人はまばらです。で入りたい1号池の下流が空いていたのでエントリー開始です。まずは上から0.5gで探るも反応無…0.8gで少しレンジを入れて探るも反応無…1.0gで触りが数回、ここまでで1時間費やしています。で0.9g波弱でカウント3~4で1転6秒くらいで2本GETするも1時間半経過。心が折れたのでルアー池へ移動するも立ち位置がありません。なので2号池を移動するも更に入る隙間が少なく、流れ込みも脇で2匹GET後ルアー池へ。アウトレット周りが空いていたので明暗の境を0.7g波強で2匹追加した所で終了時間になりました。本格的な寒さで魚の濃い場所、食い気のレンジが狭まってきましたので、場所選びとローテションがキモになるかと・・・今後もさらなるステップUP目指して挑戦をして行きます。

■ロッド(竿):デプス アジングロッド改 ■リール:シマノ バンフォードC2000S ■ライン(道糸):シマノ ピットB4プラス0.15号+スムースロックプラス3LB ■ルアー:ハザードEX0.9g ハント0.7g

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果