「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

そうかてん 草加店

釣り情報

‘23 10月08日

登録日:2023年10月10日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

草加店(千葉県):2023年10月08日の釣果

晴れのち曇り

マハゼ 8 - 10 cm 合計 8 匹
釣り場 江戸川放水路
釣り人 担当「タカ」 

こんにちは担当「タカ」(本社スタッフ)です。

今回は江戸川放水路(千葉県市川市側)で行われたハゼワンGP(Hz-1GP)GP)に参加してきました。
この大会は毎年行われており、昨年と一昨年は私の息子が出場していましたが今回は初めて自身が参戦!

勝負は至ってシンプル、ハードルアーを用いてハゼ3匹の合計重量で勝負です。
朝の7時に受付し、さぁスタート!ポイントは受付からすぐの大沢遊船さんの桟橋横で開始です。

※今回は大会という事で大沢遊船さんと林遊船さんの桟橋も特別に開放して頂いております。

釣り方はフローティングのルアー(トラウトでも使うクランク)を海底まで沈めて底まで着いたら引きずるように巻いていきます。(巻き速度はゆっくりの方が当たりが出ました)
ハゼは縄張りをもつ魚なのでルアーに果敢にアタックしてきます。

開始早々に上州屋オリカラのマイクロクラピー(船橋ミカン)で良型をGET!
その後も順調に追加しト3匹のリミットメイク達成、3時間で8匹。当たりも多数でおおいに楽しみました。
残念ながら入賞とはなりませんでしたが、久々にまったりと且つ真剣に釣りが出来ました。

ハゼクラはルアーを使用しますので餌釣りとは違った難しさがありますが、その分戦略が要求される面白い釣りです。
使用するタックルもまずはトラウト(ニジマス)用でスタート出来ますので皆様も是非やってみてください。
(私はライトゲーム用のロッドでトラウトもやってしまってますが…)

■ロッド:XESTA ブラックスター2nd S610-S ■リール:18レガリスLT XH ■ルアー:マイクロクラピー上州屋オリカラ(船橋ミカン、市川ジャガー)

近隣店舗の最新釣果