「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

あだちいりやてん 足立入谷店

釣り情報

‘23 04月05日

登録日:2023年04月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

足立入谷店(埼玉県):2023年04月05日の釣果

曇りのち晴れ

ヘラブナ 30 - 45 cm 5 - 16 匹
釣り場 椎の木湖
釣り人 スタッフOH

椎の木湖浅場の底釣りに行っていました。
釣果度外視、ただ単に桜の時期に浅場のカケアガリで底釣りがしたい!という私のわがままに妻と釣友が付き合ってくれました。

朝のうちは曇空で、まだダウンが欲しいほどの寒さ。
その為か、実力か、3人ともアタリらしいアタリが貰えない、というより、サワリすら入らない投が多い状況。
日が差してきて暖かくなりだした9時過ぎからようやく浮子の動きが出てきました。
それでもまだ両ダンゴで押し通すには早いのか、はたまた釣座のチョイスを間違えたのか、エサをはじめ、あれこれ試行錯誤してみましたが、一向に方向性が見いだせないまま昼食に。
ここまで私4・妻2・釣友1
ただ、釣れてくる魚のほとんどは1㎏超の良型なので、それなりの満足感。
昼食後は、床休めも効果的だったのか、開始30分で連荘ありで4枚と好スタート。
その後も浮子の動きは途切れずでしたが、好事魔多し?夫婦して立て続けに仕掛トラブル。
そうこうしているうちに南東の強めの風が正面から吹き付けるようになり、状況一変、アタリも減り、拾い釣り状態に。
最終釣果は私16・妻10・釣友5
貧果ではありましたが、8割が1㎏超の良型、かつ久々の夫婦釣行だったので楽しいものでした。
恒例行事も終わったことだし、次は釣果重視で!(←意気込みだけ)

■竿:独歩11尺 ■浮子:霧舟底釣りパイプST#12 ■道糸:極弦0.8号 ■ハリス:奏0.4号 ■鈎:極ヤラズ5号 ■エサ:ダンゴの底釣り芯華・1.5・GD0.5・水1(バラケマッハで開きを調整) ダンゴの底釣り芯華1.5・コウテン0.5・水1 ダンゴの底釣り夏1・ダンゴの底釣り冬1・ペレ底1・水1.3 凄グル1・水1

近隣店舗の最新釣果