「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

うらわてん 浦和店

釣り情報

‘22 04月18日

登録日:2022年04月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浦和店(埼玉県):2022年04月18日の釣果

曇り

マダイ 0.90 - 2.50 kg 0 - 4 匹
釣り場 千葉県勝山沖
釣り人 埼玉・千葉各店スタッフ

埼玉・千葉各店スタッフが集まって行われたコマセマダイ研修に参加してきました。お世話になったのは勝山港・利八丸さん。事前情報ではまだ勝山地区では乗っ込み期には入っていないとの事でしたが期待を膨らませて出船。当日は事前情報通りまだ乗っ込みに入っていない事もあり、マダイの喰いが全体的に渋くガマンの展開。中々マダイからのシグナルが無く苦戦しましたが、途中同行スタッフのS山さんから「船長の指示ダナ5メートル下から丁寧にコマセワークを行い、指示ダナにて5分~10分待つ。その後、1~2メートル落とし込んで誘ってください。」とアドバイスを貰い、ひたすら繰り返すと待望の本命アタリが来てくれました。慎重にやり取りして無事にゲット。他にも大アジ、沖メジナ、イサキ等の多彩なゲストが顔を見せ、マダイも最大で2.5キロの良型が上がり船中盛り上がりました。釣れたマダイはハピソン津本式血抜きポンプでしっかりと処理してお持ち帰り。早速、捌いて炙り刺しにしましたが一味も二味も違う絶品でした♪津本式凄いです!ハイ。ゲストのアジ、イサキは子供たちのリクエストで塩焼きに。また、アジ・メジナを釣友におすそ分けしましたが刺身で釣りたてを堪能してもらえました♪♪やっぱり釣りたての美味しい魚を食べられるのは釣り人の特権ですね。内房の乗っ込みマダイはこれからがハイシーズンです!!ゲストも多彩に釣れますので1度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

■タックル:竿・・・シマノ・ミヨシ60-255 リール・・・シマノ・フォースマスター600 バッテリー・・・BTマスター11A PEライン・・・3号 仕掛け・・・2段テーパーハリス12メートル仕様

近隣店舗の最新釣果