「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

つるがみねてん 鶴ヶ峰店

ショップニュース

2024年2月18日おすすめ商品

冷蔵庫で作る、かんたん干物!!

こんにちは!
店長福島です。

先日釣れたカマスで干物を作ってみましたよ~!

当店大人気商品の『ピチットシート』
作るカマスの干物です!

とっても簡単なので、皆さまも是非作ってみて下さい!!

【作り方】
①カマスを開き、内臓や血を良く取り除きます。
②カマスに塩を振って、ピチットシートに包みます。(塩はお好みの量で)
③約12時間冷蔵にて脱水させます。
④あとは焼いて出来上がり!!

ねっ!簡単でしょう!

※塩水に漬ける場合は、塩水濃度10%程度に約25分漬けてから包んでください!

ピチットシートに包むことで、余分な水分を取り
魚の生臭さが減り、旨味だけを凝縮します!!

一晩でこんなに水分が抜けます!!
旨味は魚に残っていますのでご安心を!

こちらが約12時間脱水した状態です。
見た目はみずみずしく見えますが、しっかりと脱水されています。
身がもちもちして旨味が凝縮している感じですね~!
これが焼いた時にふっくらと焼きあがるんです!
ちょっと血が抜けきれていませんでしたが...

あとは、焼くだけです!!
両面を焼いて、きつね色になったら出来上がり!!
美味しそうでしょ!?

ビール片手に七輪で焼くのもイイですよね~!
七輪をお持ちの方はぜひ!!

旨味が凝縮したカマスの干物!!
ふっくらホクホク!!
もう最高ですよ~! 
※お酒の飲みすぎに注意です!!笑

ピチットシートではいろんな魚で干物が簡単に作れます!
皆さまも釣れた魚で、ぜひ作ってみてくださいネ!!

ピチットシートは上州屋鶴ヶ峰店にて、
絶賛販売中!!

作り方など詳しくは、お気軽にスタッフへお声かけくださいネ!!

いろんなピチットレシピあります!!

皆様の激旨ピチットレシピありましたら、
教えてくださいネ~!

※生ハムや塩辛は生食になるので、作る際は自己責任でお願い致します。

ショップニュース一覧を見る