「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

かりやてん 刈谷店

釣り情報

‘23 03月24日

登録日:2023年03月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

刈谷店(三重県):2023年03月24日の釣果

曇り

アジ 13 - 18 cm 合計 29 匹
釣り場 志摩方面
釣り人 お客様

三重県志摩方面の

陸っぱり

アジングゲーム釣果

をいただきました

アオリイカのエギングでも

釣果が出ていますね

強風の多いところですが・・・

少々の雨程度ならレインスーツで

ライバルのいない状況で

楽しんでいますよ♪

貴重な釣果情報ありがとうございます!

アジング&エギングに興味のあるお客様~
ご来店をお待ちしております!

#上州屋釣果情報
#三重県釣果情報
#三重県アジングゲーム
#アジングゲーム
#エコギア
#アジマスト
#数釣り楽しめる

■使用ルアー:エコギア アジマスト2in

‘23 03月21日

登録日:2023年03月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

刈谷店(愛知県):2023年03月21日の釣果

晴れ

シーバス 40 - 41 cm 合計 2 匹
釣り場 衣浦周辺
釣り人 古田様

湾岸シーバスが開幕し…

釣果が出てきましたね!

衣浦周辺のシーバスゲーム

釣果情報をいただきました

アイマヨイチダイエット70

タックルハウスローリングベイト55

情報ありがとうございます!

皆様釣果情報をお待ちしております!

久しぶりのシーバスアングラー様…
ヘッドライトの電池交換忘れずに!
フィッシュグリップ・ペンチ
ネットも忘れずに持参しましょう

#衣浦周辺シーバスゲーム
#碧南海釣り公園もシーバス釣れてます
#アイマヨイチダイエット70
#タックルハウスローリングベイト55

■使用ルアー:imaヨイチダイエット70 タックルハウスリーリンベイト55

‘23 03月17日

登録日:2023年03月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

刈谷店(愛知県):2023年03月17日の釣果

イワナ 12 - 20 cm 合計 7 匹
アマゴ 16 - 20 cm 合計 2 匹
釣り場 天竜川水系
釣り人

下伊那漁協さん管轄の天竜川水系へ今シーズン初の渓流釣りへ行って来ました。
今年は雪解けが早かったのか水量が少なく思うように攻められませんでしたがまずまずの釣果となりました。
日中は暑いくらいの気温となりますが朝方は冷えますので重ね着での防寒対策がオススメです。
花粉症対策もお忘れなく!


「釣りに興味があるのだけど何を揃えれば良いのか分からない」
「今釣れる魚が知りたい」「釣り場が分からない」…等
ご質問があればご案内させて頂きますのでお気軽に当店スタッフへお尋ねください。

■使用ルアー:リュウキ45S

‘23 03月14日

登録日:2023年03月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

刈谷店(愛知県):2023年03月14日の釣果

晴れ

メバル 13 - 15 cm 合計 12 匹
釣り場 知多半島師崎周辺
釣り人 店長 深谷

■2023/3/14師崎メバルゲームレポート

師崎メバルゲームレポート

愛知県知多半島の先端師崎周辺へメバル釣りをしてきました

日中の気温はぐんぐん上昇し車中は真夏・・・
朝晩は冷え込むので夕マヅメ狙いはまだ寒いが10℃前後はレインスーツで十分な気温。服装に悩む時期ですね。

さて、頼まれていた常滑のとれたてたまごのココテラスでたまごを購入し、知多半島先端までドライブ(^ω^)・・・

まだ明るい内にロッドにラインを通し、ウェダーを履いて地磯帯へ・・・
日が傾いたとはいえ、まだ気温は16~17℃ほどあり、夕マヅメの冷え込みを意識してレインジャケットを着用していたので少し歩くだけで汗がダラダラ・・・
それでも満ちてくる前に地形を見ようとポイントをウロウロ・・・
ド干潮から全く潮位が上がってこない日だったので、車に戻り堤防釣りへ切り替え。

潮位が低くてもメバルの活性は良く、ワームで10匹、プラグで2匹の合計12匹が遊んでくれました。地磯帯よりも小粒な13~15㎝のメバル。本来なら素揚げで美味しくいただくサイズ。いつも塩コショウと唐揚げ粉を少々でじっくり揚げて食べるのですが明日仕事なので今回は全てリリース。

今回使用したワームはエコギアのアジマストとreinsの試作中のオリカラでした。プラグは月下美人を使用しました。

餌釣りの人も何人かいました。潮位の悪い日だったので釣り人もまばらでしたが、天気が良ければメバルは釣れているので、この時季はメインターゲットです。

メバルをルアーで釣ってみたい!というお客様・・・
ぜひご来店くださいね~
当店メバルが良く釣れるワームとミノーを好評販売中です!

ぜひお立ち寄りくださいね

#堤防ならメバルの数釣りが楽しめる
#朝晩はレインジャケットで
#知多半島
#知多半島メバルゲーム
#メバル釣り
#春のメバルゲーム
#月下美人
#レイン
#エコギア

‘23 03月08日

登録日:2023年03月10日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

刈谷店(三重県):2023年03月08日の釣果

晴れ

アジ 31 cm 合計 1 匹
釣り場 三重県
釣り人 店長 深谷

三重県の陸っぱり尺アジは、まだ釣れていますよ

海の中は春めいてきた感じです

先月には居なかったカマス・クロムツが釣れてきます

20㎝未満のアジなら数釣りが楽しめます

昼間はサビキ釣りの釣り人が多く、アジとイワシを釣っています

名古屋からは高速道路を使えば、車で約2時間30分ほどです

堤防釣りと観光を兼ねて訪れてみても良いと思います!

陸っぱりやボートから尺アジをルアーで釣りたいお客様は上州屋刈谷店へご来店ください
釣場や釣り方の情報交換はお気軽にお声かけください!
※お電話での情報対応はご容赦ください

#陸っぱりアジング
#三重県尺アジング
#尺アジング
#アピアグランデージライト64
#シマノヴァンフォードC2000S
#ケイテックイージーシェイカー2.5in
#ダイワTG月下美人SWジグヘッドSS3g#8
#ダイワ月下美人タイプE1.75lb
#DUELアーマードFアジ・メバル0.2号

■使用ルアー:ケイテック イージーシェイカー2.5in

‘23 03月08日

登録日:2023年03月10日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

刈谷店(三重県):2023年03月08日の釣果

晴れ

アオリイカ 27 cm 合計 1 匹
釣り場 三重県
釣り人 店長:深谷

車中泊最終日の夕マヅメにエギングをしました

昨日に釣り人がキロUPを釣り上げたポイントで開始するも…

隣の釣り人はキャッチ!

しばらく粘るもアオリイカの反応が感じられず…

納竿時刻も迫ってきたので駐車場へ戻りながらランガン

雰囲気のあるポイントにキャストし、しっかりカウント後

シャクリ数回…グンッ!ギュイーーン!ギュイーーン!

久しぶりのジェット噴射を堪能し…

タモ入れ成功!

もう春ですね

■使用タックル:シマノ セフィアインナーロッド ■使用タックル:シマノ セフィア2500 ■使用エギ:シマノ クリンチフラッシュブースト3.5号 ■仕掛:シマノ ピットブル4 0.6号 150m

‘23 03月07日

登録日:2023年03月10日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

刈谷店(三重県):2023年03月07日の釣果

晴れ

アジ 17 - 34 cm 合計 25 匹
クロムツ 20 - 24 cm 合計 15 匹
釣り場 三重県
釣り人 スタッフ深谷とお客様

お客様と夕マヅメの釣果です

尺アジの出るポイントでお客様34センチを釣り上げ、ジアイが終了…
場所を変更し20㎝未満の数釣りポイントへ移動。

いつものアジ数釣りに加えてクロムツが群れで入れ食いに…
アジもクロムツも20㎝未満が多く混じるのでリリース…

小型のアジは保存できる干物に

クロムツの群れはいつまでいるのだろう…
早速お客様はクロムツを干物にしてたべたそう
小型なので、さっぱりでクセのない上品な味
おすすめです

‘23 03月07日

登録日:2023年03月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

刈谷店(愛知県):2023年03月07日の釣果

晴れ

メバル 22 - 24 cm 合計 3 匹
カサゴ 10 - 16 cm 合計 3 匹
釣り場 知多半島
釣り人

間が空いてしまいましたが知多半島ライトゲーム調査へ行って来ました。
しばらく現場を見れておらず藻の成長具合を知りたかったのでパイロットルアーはシンペンからスタート。
ある程度状況が掴めたのでシンキングミノーでカウントを入れ、藻のトップへコンタクトするかしないかのレンジをスローに巻いてくるとコンディションの良いメバルが答えてくれました。
当日はリトリーブ中はポーズを入れると見切られてしまうのかイマイチでした。
マックナーの様に動かさないルアーにも反応はありますが、暖かくなるにつれて手返しが良く探れるルアーがオススメです。
愛知県内限定となりますが当日使用したドーバー46S・パンチライン45のAPIAアンバサダーすずたつさん考案のオリカラも絶賛販売中です。こちら各店数量限定ですのでお早めに。
今年は藻の成長に遅れを感じていましたが、足元にはマイクロベイトも確認でき少しずつ春の兆しを感じられます。
これからハイシーズンとなる小柄ながらもパワフルな春告魚、是非おたのしみください。

■使用タックル:7.10ftライトゲームロッド+2500番スピニングリール ■使用タックル:東レスーパーライトPE 0.4号 +シーガー グランドマックスFX1.5号

‘23 02月07日

登録日:2023年02月09日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

刈谷店(三重県):2023年02月07日の釣果

曇りのち雨

アジ 15 - 33 cm 合計 14 匹
釣り場 志摩方面
釣り人 スタッフ深谷とお客様

冬のアジングゲームが熱いっ!

1月13日(金)より、2回目の三重県プチ遠征の陸っぱりアジングレポート

名古屋から高速道路を使って2時間ちょい
最近は
亀山ジャンクションあたりで渋滞が少なくなった感じがします
一昔前はいっつも大渋滞で三重県は遠く感じていましたが
三河方面からのアクセスが楽々~になりましたね
前日の天気予報が曇りの弱風になったので
師匠と行って来ました
まだまだメガ・ギガアジが釣れているということで
頑張りましたが…
初釣行の師匠様はメガアジを1本キャッチ!
私は数釣りサイズで終わってしまいました…

尺アジのジアイは20分位…
夕マヅメ一発で終了でした

反省点をしっかり改善して、次回釣行に活かすつもりです

ちまたではケイテックのイージーシェイカーが爆発的ヒット中

使っているアングラーさんが多かったですが

師匠のメガアジは開始時イージーシェイカーでしたが
潮流に影響がでてしまい、釣りづらかったようで
reinsアジミートプロに交換後アタリが頻発しバラシ数回後のキャッチ
タモを車に置いたままだったのも敗因…

道糸もカラーを含めて巻き直し!
ヘッドライトも赤色がでるタイプが必要ですね!

尺アジのジアイは極短時間なので、
スペアタックルも準備万全に!

◇情報交換しませんか◇
陸っぱりアジングをやっているお客様!
やってみたいお客様はぜひぜひご来店下さい!

ご来店をお待ちしております!

■使用ルアー:reinsアジミートプロ ケイテックイージーシェイカー

‘23 02月07日

登録日:2023年02月10日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

刈谷店(愛知県):2023年02月07日の釣果

曇り

タケノコメバル 18 - 22 cm 合計 3 匹
カサゴ 13 cm 合計 1 匹
メバル 20 cm 合計 1 匹
釣り場 知多半島
釣り人

前回に続き知多半島メバルゲームへ行って来ました。
前回同様アップへキャストし糸ふけを調整しながらヨレに流し込みアタリがあるまでひたすら我慢。
2月に入り産卵後の個体が増えてきたのか、自分がランガンしたエリアではメバルからの反応は全く見られず代わりに型の良いタケノコメバルからの猛攻ばかり。
本命のメバルは底べったりなのかな?と試しにワームで底をスローに探るも釣れるのはチビカサゴでなんだか違う感じ…。
再度プラグへ戻し時合ギリギリまで粘ると泣きの1本!本命メバルが釣れてくれました。
今年は穴釣りも好調なので引き続き根魚を狙ってみます!

■使用タックル:8.3ftライトゲームロッド+2500番スピニングリール ■使用タックル:東レスーパーライトPE 0.4号 +シーガー グランドマックスFX1.5号

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果