「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

すずかちゅうおうてん 鈴鹿中央店

釣り情報

‘23 05月10日

登録日:2023年05月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鈴鹿中央店(三重県):2023年05月10日の釣果

晴れ

シーバス 55 - 64 cm 合計 2 匹
釣り場 鈴鹿近郊の海岸
釣り人 スタッフ高橋

デイシーバス釣行!朝8時の満潮に合わせて7時半より釣場へ。良い濁りが入り期待出来そうな雰囲気!トップ系から開始。ストラクチャーをタイトに通しますが無反応。シンペン系に変えてタイトに・・ダメ。無反応。濁りがあるので強い波動とかが効くのかな?VJ22のチャートに変えてタイトに・・アカンかぁ・・期待のピンスポを通過し、足元まで中速リトリーブ。すると結構手前の方でコン!アタリ?と思ったら、ピックアップ寸前にドン!おおっ!喰った!飛んだ!!バレた・・一瞬の出来事・・くやしいけど、これがシーバスなのね。ワームの姿勢を整えて再びキャスト。もう無いか?ストラクチャーを無事通過し、何事も無く足元まで帰ってきたVJ、そして再び襲われた!はぃ!バラす~。何もできなかったし・・いきなり飛ぶから。そして次のキャストも同じ展開・・3連発でバラすかなぁ。同じピンから3度も追尾してくるとは。次のキャストは場を休める為、何もない沖向きに大遠投。巻き始めでいきなり喰った!今度はいけるか?慎重に間合いを詰め、無事にネットイン!50cmチョイか?やっと獲れた。嬉しいような悲しいような・・まだあるか?今度はピンをタイトに打って、狙い通りにヒット~!ガンガン巻いて寄せて、最後の突っ込みに堪え、無事にキャッチ成功!60cmあるかな?計測すると64cmですね!もう大満足!ヒラメを狙って移動。近郊サーフで夕方5時まで投げましたが、残念ながらヒラメもマゴチも釣れません。情報によると、朝は相変わらずヒラメやブリが上がったそうですよ~!鈴鹿近郊のサーフ、まだまだ絶好調ですね!

近隣店舗の最新釣果