「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

かりやてん 刈谷店

釣り情報

‘21 06月13日

登録日:2021年06月14日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

刈谷店(愛知県):2021年06月13日の釣果

晴れ時々曇り

アジ 3 - 8 cm 合計 83 匹
サバ 10 - 14 cm 合計 4 匹
サッパ 12 - 14 cm 合計 2 匹
シロギス 11 - 13 cm 合計 6 匹
ハゼ 4 - 5 cm 合計 4 匹
ゼンメ 6 - 8 cm 合計 5 匹
チャリコ 4 - 4 cm 合計 2 匹
釣り場 常滑りんくう釣り護岸
釣り人 堤防釣り担当スタッフ:花井

色んな魚がたくさん釣れている常滑りんくう釣り護岸へ行って来ました!
早朝の時間帯はサビキ釣りで小アジがたくさん狙えます。
コマセを多く持参してたくさん撒きましたよ。
たくさん撒餌をしたことで小アジの群れが大挙!!
しかも撒き続けたので群れの足止めに成功、数を稼ぐことが出来ました。
当日はアジ以外の魚が数匹とアジ狙いの釣り人ならたまらない釣果に恵まれました。
仕掛けを投入し着底後にHITする確立がたいへん多かったので
手際よく釣ることに専念しておりました。
サビキのコマセがAM6:00頃に無くなり、お次はいつもの投げ釣り!
シロギスを釣って天ぷらを味わおうと言う魂胆。
真剣に狙って見たんですが中々釣れません。
アタリが毎投ごとに有るんですがHITしません。
すると・・・掛かって来たのはチャリコ君(真鯛の幼魚)
これがエサ取りとなって邪魔していたんですね。
シロギスが食らいつく前にチャリコが食らっていたとは・・・。
これでは中々釣れないはずです、何とかシロギスを5匹釣った所で
エサのイシゴカイが無くなり納竿しました、小さな魚たちは全てリリースしました。
常滑りんくう釣り護岸への釣行をお考えのお客様、上州屋刈谷店にお立ち寄りくださいませ!
通いなれたスタッフがアドバイスいたしま~す♪

■使用タックル:磯竿3号-3m(堤防釣りで使える万能竿です) ■使用タックル:スピニングリール(PEライン1号使用) ■仕掛:上州屋オリジナル仕掛(サビキ&投げ釣り) ■エサ:冷凍アミエビ1/8ブロック、イシゴカイ

近隣店舗の最新釣果