「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

かりやてん 刈谷店

釣り情報

‘20 12月05日

登録日:2020年12月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

刈谷店(愛知県):2020年12月05日の釣果

晴れ

メバル 6 - 7 cm 合計 4 匹
カサゴ 9 - 10 cm 合計 2 匹
サッパ 10 - 15 cm 合計 30 匹
シロギス 10 - 18 cm 合計 4 匹
釣り場 常滑りんくう釣り護岸
釣り人 堤防釣り担当スタッフ:花井

常滑りんくう釣り護岸で根魚やサビキ釣り、投げ釣りを行いました!
寒さが増していますが魚たちは元気に泳いでいますよ。
暗い早朝から初めて、まずは足元の根魚狙い。
今回は「めっちゃブラー」と言う仕掛を使ってみました。
一般的なブラーと違い2本の針があります。
エサを2つ付けて目立つ感じに仕上がっております。
仕掛を投入してチョンチョンと誘うと・・・
「ブルッブルッ」とアタリが有り上げてみるとメバル君。
その後もカサゴも追加して楽しい根魚釣りが出来ました。
周りが薄暗くなってからはサビキ釣りを開始!
しばらく撒餌さを入れ替えては仕掛を投入し続けるとこちらも
アタリが有り上げてみるとサッパ君。
サッパ君は多くいるのか鈴なりに釣れます!
サビキ釣りを堪能できる楽しい魚種ですね~♪
そして陽が昇り寒さが和らぎ暖かくなる頃には投げ釣りの時間が到来!
投げては巻いてを続けるとシロギスのアタリがあります。
まだまだ海の中が暖かいのか?シロギスが釣れます。
色々狙える常滑りんくう釣り護岸では色んな仕掛けを持って行くことをお勧めいたします。
時間帯によって狙える魚が変わるので色んな魚に出会えますよ~♪

■使用タックル:磯竿3m(堤防で使いやすい万能竿) ■使用タックル:スピニング3000番(PEライン1号使用) ■仕掛:堤防用根魚仕掛、上州屋オリジナルサビキ仕掛と投げ仕掛 ■エサ:イシゴカイ、冷凍アミエビ

近隣店舗の最新釣果