「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

こおりやまてん 郡山店

ショップニュース

2024年5月23日その他・お知らせ

【#3】猪苗代湖トラウトチャレンジ(5/21)

郡山店の斉藤です。

猪苗代キャスティングトラウト

今回で今シーズン4回目になります。

少しづつポイントのクセや攻め方などが分かってきたので、そろそろ本命に出会いたいところですが・・

今回の相棒はSさん

Sさんも今シーズンからスタートしてお互いに切磋琢磨?しております。

当日は5m前後の風予報。
風が当たるポイントへ入り、夜が明ける4時半より実釣スタート。

今日も壮大な猪苗代湖

かなり波っ気あり!

まぁまぁの雨も降ってきましたが、ローライトで波も高く雰囲気的にはいかにもって感じでした。

雨の侵入でインナーの袖口が濡れると非常に不快ですが、これがあれば多少の雨なら侵入を防げます。
着脱がワンタッチなので突然の雨などにもあると安心。
お値段もお手頃です。

パズデザイン「ネオプレン・リストシーム」

実釣スタート

波っ気があるので、まずはブレイクの先から手前のシャローまでの中層を広範囲にスプーンで探ってみました。

フォレスト「リアライズ14g」

リアライズは湖のトラウトやサクラマスなどで高実績のスプーンなので持っておいて損はないと思います。

しかし、表層から中層は反応無しのため、スライド系スプーンやメタルジグでブレイク先のボトム狙いに切り替えます。

スタートから1時間半くらい経ち、パズデザインの「海晴レイクスペシャル」を90mほどキャスト。

風が強いのでボトム着底から2フリップしてラインをしっかり馴染ませてからデジ巻きで・・

ゴゴンっとバイト!!

喰ったカラーは「UVキャンディ」

フッキングも決まり、かなりの重量感!

前回釣ったニゴイとは比較にならないほどのトルクと引き!

デカい!!

ついに来たか!?

ちょっと離れて釣りをしていたSさんを呼び、駆け寄るSさん

しかしその瞬間・・

無念のフックアウト・・

ショックのあまりその場で倒れそうになりました。笑

まぁ、姿は見えなかったので本命なのかバスなのかニゴイなのかは分かりませんが・・とにかく悔しい!!

その後も二人で黙々とキャストを繰り返し・・

なんとなく諦めムードが漂ったその時!

今度はフォレスト「ファブル21g」のボトムバンプでバイト!

フッキングは決まりましたが・・あれ?軽い

たいして引かずに寄ってきたのは・・

お約束のゲスト

フォレスト「ファブル21g」

ボートジギングでは散々お顔を拝見したハヤ・・

まぁバイトがあるだけでもテンション上がるので歓迎ですが。笑

結局このハヤを最後にバイトはありませんでした。

うーん・・

やはり本命までの道のりは遠い。
とにかく今回はバラシた魚が悔しすぎるので、またリベンジに行ってきます!!

次回は先生をお呼びして色々と教えてもらいます。

では!!!

釣れてくれてありがとう・・笑

ショップニュース一覧を見る