2025年4月1日その他・お知らせ
【霊仙寺湖編】GWにおすすめ『信州長野の釣り場レポート特集!』
信州長野の釣り場レポート特集!
当店がおすすめするフィールド
「 霊仙寺湖 」
自然を満喫できる飯綱東高原です!ペダルボート・ローボートもあります!
当店がオススメする近隣フィールドは『霊仙寺湖』です!
霊仙寺湖は飯綱の豊かな高原に囲まれた湖です。
岸からワカサギをはじめ、ウキ釣り仕掛けでコイやフナ、
ルアー(ハードルアーのみ※ワーム禁止)ではブラックバスが狙える
ファミリーフィッシングにおすすめの釣場です。
入漁券
日釣券:1,000円
4月10日から釣りが楽しめます。
ワカサギが岸から簡単に釣れます!
ウキ釣りや軽く投げるのであればこの仕掛がオススメ!
遠投にはこちらの仕掛けがオススメ!
軽くて張りがあり使いやすい!
ワカサギの小さなアタリもわかります!
1本持っていると色々な釣りに流用可能なエギングロッド!
ワカサギ
アジングタックルやトラウトタックル、エギングタックルなどで投げ釣りや渓流竿でウキ釣りで狙えます。
投げ釣り
アジングタックルやトラウトタックル、エギングタックルに投げ専用ワカサギ仕掛(※通常のワカサギ仕掛では幹糸が細く投げた時に切れてしまいます。)にオモリ1号~3号、エサ(サシなど)があれば釣りが可能です。
PEライン(0.3号~0.8号)を使用すると、アタリがダイレクトに手元に伝わりより楽しめます!
ウキ釣り
渓流竿(4.5m~7m)に道糸1号前後、ワカサギ仕掛(野尻湖用でOK)、ウキ、オモリ(ウキの浮力に合わせて)、エサがあれば釣りが可能です。
綺麗な景色も魅力の一つです。
釣り指定区域が決まっています。
当店では、霊仙寺湖の釣りにオススメの商品をご用意しております。
霊仙寺湖へ行くご準備の際は是非、上州屋長野店のご利用をお願い致します。
スタッフ一同、お待ちしております。
また釣りだけではなく、近くには『むれ温泉 天狗の館』や、スーパースライダーをはじめ、大きなエアートランポリンやキッズバギー、アーチェリー体験などができる『キッズパーク』 や 『ドッグラン』、ヤギ・ウサギなどと触れ合える『ふれあい動物園』などがございます。
釣りだけではなく、いろいろ遊べてお子さんも楽しめる「霊仙寺湖」。
ご家族でお楽しみいただけます。
以上、上州屋長野店から『信州長野の釣り場レポート【霊仙寺湖編】』でした。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございます。