「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

やまがたてん 山形店

ショップニュース

2024年5月15日その他・お知らせ

松浦、海老で鯛を釣る!仙台湾ひとつテンヤ真鯛行って来ました。

こんにちは、スタッフ松浦です!
13日、日本海でタイラバ予定でしたが時化で出船できず。

も降っていたので釣りはせず。はるばる宮城県へお出かけ‥上州屋新港店にお邪魔したりして皆さんとのんびり

釣り船『みなとや丸』を運営しているみなとやさんへお邪魔しましたのがきっかけ?

宮城県は塩釜、曲木漁港発!釣り船『みなとや丸』さんに、急遽昨日14日『真鯛一日便』に乗船してきました!

これは運命ですか?笑

仙台泉店のピンクさんこと鈴木副店長齋藤さん、お客様とご一緒の賑やか出船!

ピンクさん♪ご一緒出来て嬉しいです!

AM5:00前には出船!天気も回復!

朝焼けがキレイ。

うねりがきつめ。昨日の悪天候を引きずるような海況でした。

仙台湾マダイは1匹釣れば日本海で5枚釣れる相当に値するとキャビンの中で聞き‥

釣れるか不安がいっぱい。

日本海で釣れるマダイと味わいが違うんだよ~と教えてもらい、絶対釣りタイと思い移動。

そもそも松浦は仙台湾マダイ初挑戦。ダメで元々、ポイントに到着してから状況を探り探り。

タイラバ・タイジグには全く反応せず…。

日本海ではあまりメジャーではないかもしれません。『ひとつテンヤ』に初挑戦。

これぞ海老で鯛を釣る!?

ひとつテンヤ経験者の釣り友Nも乗船してくださったので、レクチャー頂き探る。

真鯛の神様中乗りKさん(日本海でも大変お世話になりました!)にエサの付け方から、
船長からも基本が出来ればアレンジも出来るから!と手取り足取り釣り方を教わる。

忠実に釣り方を守る。‥‥釣れた( ;;)

ボトムべた攻めなので重めのテンヤを使いました。

美味しそう!!

お土産持って山形にかえれるぞー!

2枚目♪

長丁場でしたが、マダイ×2・カナガシラ・イシガレイ・ミズガレイ・メバル…フグたくさんの釣果で楽しめました!

マダイは厳しいとはいえゲストも様々釣れて嬉しい釣り!

これからのっこみ本番の仙台湾、ハナダイなども沢山混じるようになりもっともっと楽しめそうです(‘ω’)

釣ったタイは真子白子どっちも入っていて美味しそうしっかり頂きます。

尺メバル登場!

釣り友N氏は3枚で竿頭★お見事です!

『みなとや丸』さんはトイレ・キャビン有り、快適に一日過ごせました!
是非皆様も挑戦してみてください(*^^*)

晴れの日は移動も気持ち良いですね!

港で皆様と♪素敵な思い出になりました!

また出かけてきます♪

ショップニュース一覧を見る