「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

こおりやまてん 郡山店

ショップニュース

2024年4月4日その他・お知らせ

初!308クラブへ

郡山店の斉藤です。

4/3(水)
初のエリアトラウトフィールド「308クラブ」へ行ってきました!」

今回はS主任・S籐さん・O塚さん・スタッフ羽田・白河店み(横山君)&ワタクシ斉藤の6名!

結構な人気フィールドですが、知らない方のためにちょっと説明

308クラブ

栃木県矢板市にあるこじんまりとしたトラウト管理釣り場ですが、ここの特長は何と言っても「サクラマス」が数多く放流されていること。

更に!三倍体の超大型サクラマス「銀桜(ぎんおう)サーモン」も放流されており、キャッチ&イート派の方にも人気!

その他にもニジマスはもちろん、ロックトラウトやヤシオマスなど様々な魚種が放されています。

水はクリアで魚影はハンパなく濃い!!!

BBQ場もあるので家族で出かけるのにもおすすめのフィールドです。

ちなみにオーナーはとても気さくな方なのでご安心ください。笑

受付・食堂

実釣!

初場所なのでどこのポイントがいいのかも分からないので、とりあえず空いている場所に並んでスタート!

記念すべき308初フィッシュ♪

今回の目標はサクラマスの持ち帰りと名物「サクラマス天丼」!

サクラマス狙いにはミノーが有効とのことなのでイーグルプレイヤーDTでしばらく粘ると・・

今回初のサクラマス!

無事に40cm弱のサクラマスをキャッチ♪

午前中はご一緒したみなさんもそれぞれの釣り方で楽しんでいました!

白河店みもサクラマスキャッチ!

そしてお昼はおまちかねの名物「サクラマス天丼」!

今回の目的の半分はコレ!

お世辞抜きでうまい!!
サクラマスはホクホクで、丼たれに海苔がまたいいアクセント♪
サクラマス以外にも色々な素材の天ぷらが乗っておりボリュームも満点!
このためだけに行ってもいいくらい!?
ごちそうさまでした。

午後はあいにくの雨となり、魚からの反応も遠くなってきました・・

そんな時は「リリースポンド」で息抜き~

リリースポンドは水深1mにも満たない正方形の小さい池ですが、全ての魚が丸見えで高活性!

うじゃうじゃいます!

釣り方によってはバンバン釣れますが、スプーン巻きしばりとかにするとなかなかテクニカルだったりもします。

ルアーへの反応も丸見えだから勉強にもなりますね。

下の池に戻るとスタッフ羽田がなにやら大物と格闘中!

上がってきたのは50cm前後のロックトラウト!
強烈なツッコミでロッドをしならせてました。

ちなみに、S主任・横山君・斉藤も大型を掛けるも無念のバラシ・・

結構な確率で大型魚が掛かるのかも!?

その後もミノーやメタルバイブでサクラマスをキャッチ!

そして・・

釣ったサクラマスはプロの料理人O塚さんが華麗な包丁さばきであっという間に三枚におろされました。笑
いかにも美味しそうな身の色・・
2日くらい置くと最高に旨いらしいので食べるのが楽しみ♪
O塚さんありがとうございました~!


今回初の308クラブでしたが、釣りも楽しいし食べて美味しい!
本当に魅力たっぷりの良いところでした。

郡山からも1時間程度で着く(矢板スマートIC降りてすぐ!)ので、仲間と行ってみてはどうでしょう!

ワタクシ斉藤はBBQ兼釣りですでに次回の予約を入れちゃいました。笑

ご一緒したみなさんありがとうございました~!

ショップニュース一覧を見る