「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

しんにしなすのてん 新西那須野店

ショップニュース

2022年12月6日セール・イベント

トラウトライブ選手権 鬼怒川FA予選 開催結果報告!

【白熱の実況は己が為に】 記念すべき第一回・第一戦 開幕!!

栃木県内の上州屋主催で新たに発足した、エリアトラウトトーナメント

トラウトライブ選手権2022-2023 上州屋×東レCUP

12
月4日() 鬼怒川フィッシングエリア にて、予選第一回目が開催されました!!

 

それにしても当日の朝は寒かった・・・

自宅を出るとき車の窓に霜が降りていました。

現地でも防寒を着込んでも震えるような寒さでしたが、参加者の皆様は熱い熱気で溢れておりました。

では、当日の様子をご覧下さい!!

バトルスタート!!

始と同時にドラグ音が響き渡りました。

第一ラウンドは、前日の放流も効いており2桁釣った選手も居ました。

やはり皆さん、手返しが早い!上手いですね~

見ている僕らも勉強になります。

しかし、そう甘くはないのが鬼怒川フィッシングエリア。

徐々にタフな状態になって行きました。
そこからは11匹絞り出すような展開。

みんさん、様々なテクニックを駆使しニジマスと対峙しておりました。

 

第一試合こそ緊張の中で終了となりましたが、第二、第三試合と進むにつれ、試合後の会話も多くなり場が和み、皆さんが大会を楽しんでいいるのが我々スタッフにも伝わってきて印象的なシーンでした。

予選は3ラウンドの勝敗ポイント合計で決勝戦進出を決定。
最終的には上位10名の選手で決勝戦を行いました。

決勝!

緊張した空気の中、各選手達は優勝を狙い、それぞれの釣り方で1匹を絞り出しておりました。

決勝になると状況も渋く一匹釣るのも大変。

息をするのも大変と思えるような緊張感あふれる決勝でしたよ!



そして、今大会で勝ち抜いた上位5名はこの方々!

結果発表~!!

【優勝】大塚智史 様
2位】渡邊翔太 様
3位】新井智博 様 
4位】新山美佳 様
5位】川俣豪介 様

こちらの上位5名の方は決勝進出決定です!

おめでとうございます!



そして、今回の予選第一戦の最終ポイントは下記の通りです。

 

次回のトライブポイントは、予選第2戦・なら山沼漁場戦へ持ち越されます。
今回予選で負けてしまった選手も、次回の2戦でのポイント次第では、最終決勝戦へ進出できる可能性が十分あります!

 

アフターフィッシングも楽しいのがトライブ!

今回は下記のメーカーさんにブース出展していただきました。
・オフィスユーカリ
・ムカイ
・ヴァルケイン
・ダイワ
・ディスプラウト
・カルテラス

メーカーのミニゲームがあったりと、皆さんアフターフィッシングも楽しんでいましたね~


メーカーブース

物販コーナーでオリカラ販売

そして、今回はトライブ参加者限定販売の上州屋オリジナルカラーのルアーも販売いたしました。

 

キャンベル宇都宮店考案のオリカラと新西那須野オリカラを中心に販売!
トーナメントだけでなく物販や、メーカーブースが楽しめるのもトライブの魅力です


あっという間の一日!

お楽しみ抽選会も開催

そんなこんなであっという間の一日でした。
今回ご参加いただいた選手の皆様、お疲れ様でした。

次回は202325()なら山沼漁場にて予選第2戦を開催いたします!


そして、本大会協賛メーカーさんは下記の通り

(
順不同)
東レ・ヴァルケイン・サウリブ・FPBルアーズ・ノリーズ・アングラーズシステム・ティモン・ファイブコア・丸湖・ヤリエ・ダイワ・シマノ・フォレスト・スミス・ゴッドハンズ・ロブルアー・バスデイ・ディスプラウト・ジャクソン・ムカイ・ハンクル・アイジェットリンク・ヴァンフック・カツイチ・オーナー・バリバス・カルテラス・ベルベットアーツ・オフィスユーカリ・リトルプレゼンツ・シーレーベル・テイルウォーク・ボナンザ・アングル・メジャークラフト・コーモラン・リバーオールド

ご協力ありがとうございます。

トラウトライブ選手権、まだまだ続きます!
次回のなら山沼漁場戦のエントリーもまだ受け付けております。
まだエントリーしていない方はぜひ、最寄りの上州屋各店舗にてエントリーお待ちしております!

 

決勝の舞台キングフィッシャーを目指し!

そして・・・

 

初代トライブ王者

 

を目指し!

 

次のなら山沼大会も白熱のバトル期待します!

ショップニュース一覧を見る