「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

ひたちてん 日立店

釣り情報

‘23 03月16日

登録日:2023年03月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

日立店(茨城県):2023年03月16日の釣果

晴れ

ニジマス 20 - 30 cm 合計 20 匹
釣り場 つくば園(トラウト管釣り)
釣り人 スタッフ4人で釣行会

久しぶりの管釣り!上州屋スタッフ4名でつくば園(石岡)さんに釣行しました!まずは置物のゴリさんに朝の挨拶(^^)1日券で7:00~17:00を購入し昼は盛りそば(大)を注文しました。
池は昔ヘラの管理釣り場だったらしく浮き桟橋からの釣りになります(歩くと少し揺れます)早速4人並んで山側に入りました。水深はMax5mで桟橋の真下もそれなりに水深有ります!ヘラで言う8尺チョーチンギリ位ですな~よってボトムの釣りは成立しません!魚も浮き気味で厄介な感じです。
朝は状況見るのでオレ金1.5gからスタート~すると1投目でレギュラークラスのニジマスヒットしました!全員好調な滑り出しでした。中でもロケットスタートは水戸店の若きスタックI君でした。1キャスト1ヒット連チャンしてました!師匠向を超えた弟子って感じですかね。
私と土浦店のOさんはスロースタートでポツポツ釣ってく感じでした!それでも釣れないと悔しいので持ってきたルアーをほぼ使い切って釣りしました。
昼後は渋くなってきて自分のルアーでは対応しきれなくなり、売るほど持ってきてた向後君の中から2軍のルアーを貸してもらいました!
すると・・・これが釣れるではないですか~2軍BOXに入ってたジョイクロでも釣れてしまいました。終盤に釣ったロックトラウトも2軍BOXから使ったルアーでした!
17:00まで投げ倒しました~
スプーンのカラーはオレ金・アカキン・チャート系・ギラギラしてるカラーなど派手なカラーが超効果的!逆にイエロー・ペレットカラー・黒・などダーク系は1日通してアタリ無しでわかりやすい結果でした!プラグに関しても同じ傾向があり偏ってました。
因みに釣れるルアー1個買ってきて~お願いしましたが釣れませんでした(^^)
色々と勉強させてもらいアリ(´・ω・)(´__)ガト♪1日超楽しかったです(日頃の辛さも忘れさせてくれました)また誘って下さいね~そして今度は1軍っすかね・・
以上初心者黒沢でした。

■ロッド:トラウトロッド ■リール:2000番 ■ライン:PE0.3号・リーダーF0.8号 ■仕掛け:スプーン0.8~2.2g

近隣店舗の最新釣果