2025年2月7日アウトドア
出張版!女子キャンパーがゆく!絶景に背を向けて...爆風の中で過ごす夜! in negura campground
こんにちは。アシスタントの小島です。
今年の初キャンプはこちら!
静岡県函南町にある
negura campground
小島が何度もお世話になっているキャンプ場です♪
厳冬期に入りましたので
小島は、1月2月は静岡でキャンプをすることが多いです。
静岡県は気候も比較的穏やかで、冬でもキャンプがしやすい!
今回もそのつもりで予約しましたが
今回のneguraはいつもと違いました。
全国的に「10年に一度の大寒波」襲来中!
函南町の最大風速予報10m!!!
…なかなかやぞ…の中でキャンプをしてきましたよ♪
今回小島が予約したサイトは「kokage」。車の乗り入れ禁止サイトです。「komichi」と同様林間サイトなのですが、「komichi」とは雰囲気がガラッと変わります。
過去の写真ですが(撮り忘れ)neguraは炊事場、お湯出ます!トイレも温便座ウォシュレット付き!女性の方も安心して利用できる(^^♪
暴風にもまれまくって笑。簡単な装備ですが、テントを張るだけで1時間!この時で風葬7m。夕日や夜景などをみながらキャンプしたかったのですが、熱海方面からの風が吹きっぱなしで(ノД`)...今回はあえての「絶景に背負向けて」スタイルで。
neguraキャンプの楽しみの一つ。「出張整体」あっき-さんの整体を予約済!THE贅沢!THE至高な時間!neguraでのキャンプ+「整体」のセットはかなりオススメですよ♪
沈みゆく夕日...。この日は少し雲が出ていました。ここから見る夕日は本当に絶品!neguraでの夕日を見るためにいらっしゃるキャンパーさんも多いんです♪もちろん小島もその1人!
整体から戻る頃には気温は1℃。風もとても強いので、体感はマイナスいってます!早速出番の「アウトドアヒーター」焚き火もできないので、今回はこれが頼りです。
エモさ爆発!いい雰囲気ですね~爆風中ですけど笑。「kokage」サイトは林間なので、まだ!まだなんとかマシな方。このまま爆風の中、宴開始です!
久々に登場のtrangia「ストームクッカー」。小島は限定色Sのノンスティック。「風が吹けば吹くほど火力が強まる設計」との事で、今夜にピッタリすぎでしょ!?
この日は「もつ鍋」!(どうせ誰にも会わんし)ということで、にんにくとニラは多め!〆はもちろんラーメンでしょ(^^♪グッツグツに煮込めて、ストームクッカーの威力に驚愕!ガスバーナーだったらこうはいかなかったとおもいます。
1人宴会を繰り広げながらも空を見上げると...美しい星々が...♪冬は空気が澄んでいて星が綺麗に見えます。いい夜だ...爆風止まんけど...笑
朝目が覚めると、風は穏やかに。富士山は雲が少しかかっていますね♪ここから見える富士山も素晴らしいんですよ♪
ウィンナーは茹で焼きが美味しい!と浮かれていると悲劇が...
別皿に盛っていた目玉焼き、熱々の紅茶、全部地面にぶちまけて完全に「フリーズ」状態...茶色い朝ごはんとなりましたが!茶色いものは美味いから(T_T)
ぶちまけた紅茶が温度計にかかり最高気温は不明(13℃なんかじゃないよ!)最低限ー3.5℃。想定していたよりちょっと寒かったです。
今回のキャンプは、風に振り回されました。
ずーーーーーと爆風(笑)
突風などは経験ありますが
これだけ長い時間風速6m以上吹きっぱなしでキャンプというのは初めて!
皆様も「爆風」「突風」などには注意してくださいね!
negura campground
穏やかな気候の函南町にあり
厳冬期に行くにはピッタリなんでが…今回は特別寒かったです(笑)
SNS等でも人気のキャンプ場です♪
皆さんもご興味があればぜひ♪
neguraの夕日、見て欲しい!!!