2023年11月19日フィッシング
『TRスタイル』エリアトラウトロッド×2機種、ネイティブトラウトロッド×2機種登場!!
トラウトに精通する上州屋スタッフが監修!“TRスタイル”より実用性とコストパフォーマンスに優れたエリアトラウトロッド×2機種(602UL/602L)、ネイティブトラウトロッド×2機種(502UL/502L)が登場しました♪
TRスタイル・エリアトラウトロッド
目指したのはビギナーさんの“最初の1本”そして“より永く使える”ロッドです!
富士工業製ガイドを装着し、リングサイズも調子や感度を上げるためにサイズダウン。グリップは誰にでもアジャストしやすいストレートグリップを採用しました。6.0ftレングスでULアクションとLアクションの2機種をラインナップ。
昨今のエリアトラウトシーンで使うことが多いアイテムを“ど真ん中”で扱えるロッドです。
◆ライトウェイトルアーを万能に扱える、TRスタイルforAREA602UL
どの釣り場でもベースとなる1.8g前後のスプーンを“ど真ん中”に見据え、それより軽いスプーンも扱えるアクション設定。プラグはミドル~スモールサイズで引き抵抗の小さなルアーがおススメ。小さめのガイドライン径でナイロンはもちろん、エステルラインの使用も快適です。
≪スタッフおススメセッティング≫
+ナイロン3lb…初めての管釣りで万能
+ナイロン2.5lb…0.9~1.8gのスプーニング特化
+エステル0.3号…ミドル、スモールクランキング特化
602UL(6フィート・ウルトラライトアクション)
◆バットパワーをやや強めたミドルウェイトモデル、TRスタイルforAREA602L
1.8gより重めのスプーニングがメインなら、こちらがおススメ。ルアーウェイトに対し多少ファーストテーパー寄りで、ミドルウェイトルアーの操作感や目感度がグっと上がります。プラグはフルサイズをメインにミドル、スモールサイズまで対応。エステルやPEなどの低伸度ラインでボトムのズル引きやシェイク巻きも面白い1本です。
≪スタッフおススメセッティング≫
+ナイロン3lb…ミドルウェイトスプーニング
+エステル0.4号…クランキング特化
+PE0.2号…フルサイズクランク、ボトムプラグ特化
602L(6フィート・ライトアクション)
TRスタイル・ネイティブトラウトロッド
ネイティブトラウト入門に最適なベーシックモデル
渓流域で基本となる長さ5ft。ルアーを軽快に操作できるバットパワーと喰い損ないを減らすティップのしなやかさを両立し、渓流域でヤマメ・イワナなどをターゲットに幅広く活躍してくれる自信作です。ガイドは信頼の富士工業製。
◆源流~沢・小渓流のオールラウンダー、TRスタイルforNATIVE502UL
軽めのスプーンやスピナーはもちろん、5gクラスまでのミノーが操作しやすいフレキシブルな1本。
502UL(5フィート・ウルトラライトアクション)
◆渓流から中流域まで対応、TRスタイルforNATIVE502L
レスポンスよくルアーを操作できるライトクラス。近年主流のヘビーシンキングミノーや、少し重めのスプーンをつかった釣りに使用可能なパワーを備えています。
502L(5フィート・ライトアクション)
※初回各少量入荷の為お早めにお買い求め下さいませ♪