「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

あつぎてん 厚木店

ショップニュース

2017年8月19日アウトドア

北アルプス裏銀座ぶらり旅♪Day2

北アルプス裏銀座ぶらり旅2日目!!

明け方に強い雨が降り、停滞も覚悟したのですが、なんとか雨があがったのでAM5:00のんびり起床。

この日の行程は、双六岳→三俣蓮華岳→鷲羽岳→巻き道で双六小屋へ戻るスケジュール!!

昨日の残りご飯で朝食を摂り、AM6:00スタート!!

 

小屋上の分岐点では、稜線、中道、巻き道の3ルートが伸びています。

行きに双六を踏みたかったので、双六岳へ向かう稜線ルートを進みます。

マーキングがしっかりしてあるので迷いはないと思います。

見た目ほど危険もありませんよ♪

ただ、寝起きの体には堪えます(笑)

あれれ~??

ドコダココ??

な~んにも見えません・・・

晴れていれば槍ヶ岳や穂高がどーんのはずなのですが・・・

それもそのはず、2日目が一番予報が悪かったのです・・・

なにも見えないひろ~い稜線を歩き、AM7:15双六岳到着!!

この日はちょっと行程が長いのでサクサク行きます!!

不要な荷物はテントに置いてきたのでザックは軽々です♪

途中、雷鳥探しに夢中になりちょっとのんびり・・・

AM8:35三俣蓮華岳に到着☆

相変わらずガッスガスであります(笑)

ここは富山・岐阜・長野の県境になります。

晴れていれば鷲羽、水晶方面の展望が素晴しいところ、らしいのですが・・・

ここも写真だけ撮り先を急ぎます!!

三俣蓮華から分岐への下りは急になりますのでご注意下さい。

逆ルートから上ってくるのはけっこうしんどいと思います・・・。

三俣蓮華からガツンと下り、三俣山荘を目指します。

赤い屋根が三俣山荘、その手前にカラフルなテントが並ぶテン場、奥の雲がかかっているところが鷲羽岳になります。

ガツンと下ってガツンと上る恐怖のセット(笑)

AM9:30、ハイマツの中にたたずむ三俣山荘に到着♪

テン場も同様にハイマツの中にポツポツと指定地があります。

ちょうどハイマツが壁になるので、プライベート感の高いテン場です♪

いざ、鷲羽!!

と再開したところで雲が・・・

Oh・・・

ドンと待ち構える鷲羽の上り・・・

あれを上るのか・・・

雲が出たり抜けたり・・・

こちらは黒部源流方面。

三俣山荘から黒部源流を経由すると、日本最後の秘境と呼ばれる「雲ノ平」へ繋がります。

いつか行きたい憧れの地です♪

が、なかなかの切れ込みですね・・・

コースタイム合ってる?と思うようなルートです。

途中の景色に癒されるも、容赦なく襲い掛かる鷲羽の上り・・・

三俣山荘の標高2550mに対し、鷲羽岳は2924m・・・

300m超の標高差は悶絶必死!!

息を整えながらゆっくりゆっくり上ります。

そして・・・

AM10:55鷲羽岳到着~♪

え?顔が疲れてるって?

はい、だいぶ疲れました(笑)

展望もないので、一休みし三俣山荘へ向かいます。

 

三俣山荘で休憩、食堂で昼食を頂きました♪

その後は分岐へ向けて上り返し・・・

PM1:15、巻き道を使い双六小屋へ向かいます。

巻き道を歩いていると・・・

ライチョウいたーーーーー!!

お母さんと一緒にヒナが5羽もいました♪

ここでしばし撮影☆

この時期にしてはちょっと小ぶりなヒナたちでした。

ライチョウと別れ、こちらは登山道・・・

三俣側からだと、ダラダラした下りの後、ガツンとこれが待ち構えています(笑)

たいした距離ではありませんが、疲れた体には堪えます・・・

PM3:00、やーーーーっと双六小屋に戻ってきました!!

コースタイム1:30の巻き道は2時間近くかかってしまいました(笑)

初日は食べるのに夢中で写真を取り忘れましたが、2日目はちゃんと撮りました♪

ミートソースパスタにナン、カレーです☆

主食+主食!!

お腹を満たし、この日も早めの就寝。

翌日は天気がよさそうなので、朝イチで小屋前の樅沢岳(もみさわだけ)へ上り、槍ヶ岳どーんを堪能する予定です!!

ショップニュース一覧を見る