「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

きょうとうきょうてん 京都右京店

ショップニュース

2020年11月18日その他・お知らせ

~スタッフ荻野の釣行記・長谷大池ワカサギ編~

長谷大池釣りセンターはこんな場所にある!

今シーズン初のワカサギ釣行に、兵庫県丹波市にある長谷(ながたに)大池釣りセンターへ行ってきました。

現在は京都府と兵庫県に分割される広大な丹波の国ですが、長谷大池は兵庫県の丹波市にあり、話題の大河ドラマ『麒麟がくる』の舞台になるであろう、明智光秀の強敵で丹波の赤鬼と恐れられた赤井直正の居城丹波黒川城や、光秀の家老の娘、春日局の生まれ故郷のあった場所に位置します。

そんな長谷大池釣り池センターが、令和2年の秋に完全リニューアルオープンし、ヘラブナ・ワカサギ両方の釣り人や初心者とっても大変釣りやすく、楽しい釣り場に生まれ変わったので、このブログで出来る限りその魅力をご紹介いたします。

この長谷大池(ながたにおおいけ)は、大池と言うだけありかなり大きな池で、由良川水系竹田川を堰き止めて作られたダム湖でもあります。

大きな池の下流側はゴルフ練習場として、上流側は釣り池として利用されており、釣り池側全体に桟橋が張り巡らされております。

左:管理人の檀野さん、右:スタッフ園田

リニューアルオープンした長谷大池釣りセンター

今年管理人になられた檀野さんは元々釣り人で、海の船釣りやエギングなど様々な釣りに精通され、ワカサギ釣りが大好きだったのが高じて、この長谷大池釣りセンターの管理を引き受けられる事になりました。

そんなガチの釣り人であった管理人さんが、大規模な釣り場の改装に手を付けた数々を下記に記すと・・・

  1. レストハウス内トイレの水洗化

  2. 池の横に男女別専用トイレの設置

  3. 食事などゆったりくつろげるレストスペース設置

  4. ヘラブナ・ワカサギ釣りの区画整理

  5. ワカサギタックルのレンタル

  6. ワカサギドーム2基設置

  7. ホームページ開設(本文の最後にリンク貼り付け)

  8. 魚群探知機に使用可能に

  9. ワカサギ卵放流大幅増

  10. 池の環境美化や整備など

まだまだあるのですが、様々な事に全力で取り組まれた甲斐があって、釣り場環境が大きく生まれ変わりました。

電子レンジやお湯も使えるレストスペース

初心者が手ぶらで行っても一年中ワカサギ釣りが楽しめる長谷大池

ワカサギ釣りを始めようかな、道具を揃えてみようかな?と、悩んでる人はまず長谷大池へ行ってみてください。

レンタル道具があるので手ぶら釣行も可能、トイレや休憩所が新しくなり、女性や子供でも快適に楽しめます。

ドームがあるので雨の日も、冷たい風の日も大丈夫、一年通してワカサギ釣りができるのも魅力です。

管理人さんは釣りが大好きなので、その日の状況やおすすめの釣り座、釣り方など親切に教えてくれます。

ガチ勢の釣り人にも嬉しい新ルールと設備

各桟橋は、ヘラブナとワカサギの釣り種ごとに釣り座と通行路が決められており、人が桟橋上を歩く事による魚のストレス軽減なども考えられています。

魚群探知機が使用可能になり、ドーム内でも2本出し可能です。

ヘラブナ釣りでウキの動きに集中する事ができ、魚探でワカサギの群れを撃ったり、雨風避けて二刀流も可能になり、釣果や快適性が格段にアップします。

トイレが桟橋近くに新しく新設された事でも釣果アップは期待できますね。

このドームが2基設置

受付で桟橋マップをもらいワカサギ釣りを開始

8時頃遅めに到着したので受付では人混みもなく、管理人さんにこの日の状況を詳しく教えてもらい、底付近でコンスタントにワカサギが釣れる3号桟橋で釣りを開始します。

8時半を過ぎ開始直後、朝のサービスタイムにギリギリ間に合ったのか、仕掛投入一投目から底で入れ食い状態!

2本目のタックルを準備し投入後、食い気が落ち着きだしポロポロ底で拾うように釣っていき10匹釣ったところで、周りの様子を聞くと50匹近く釣っている人も!

ヘラブナとワカサギ桟橋図と通路案内

今シーズン初ワカサギ釣行の私

横に並んだスタッフ園田とデッドヒート

風光明媚で食材豊かな丹波

丹波は山と田畑が美しいところで、秋には紅葉と霧が出た日に山に登れば雲海を見る事も出来ます。

ちょうどこの日は両方の条件が揃っていて、霧の上に頭を出す山や紅葉を見る事が出来ました。

10月頃なら国道脇に並ぶ直売所で、丹波の黒枝豆を購入する事も出来ます。

黒豆、松茸、栗、ワインなど、秋の丹波は美味しいものでいっぱいです。

幻想的な霧に包まれた山々

霧が晴れたら美しい紅葉

紅葉彩る山を前に釣りが楽しめます

長谷大池のワカサギは天婦羅に最適!

景色を楽しみながら当店スタッフ園田と、私荻野の2名が横並びで数を競うように釣り、厳しいお昼前後の時間でもポロポロと釣れて、魚探にも群れの回遊が確認でき、昼過ぎに二人とも20匹ずつ釣ったところで終了。

二人で道具を片付けている時に、仕掛を出したまま片付けていた園田にワカサギラッシュが始まってしまい、そこから数匹追加しました(笑)

管理人さんや当店のお客様の話しによると、朝のサービスタイムもありますが、夕方のワカサギラッシュもかなり数釣れるので、ぜひ朝と夕方も頑張って釣って下さいとの事。

この日の竿頭は146匹釣っておられました。

ワカサギのサイズは7cm平均で大きくて9cm。

天婦羅にちょうどいいサイズで、この日の釣果はさっそくお客様に届け美味しそうに大変身しました

丹波長谷大池産ワカサギの天婦羅!おいしそ~

皆さんも是非一度、長谷大池のワカサギ釣りにチャレンジしてみてください。

スタッフ荻野

 

長谷大池釣り池センターのホームページはコチラ↓↓↓

https://nagataniooike.com/

ショップニュース一覧を見る