「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

しがりっとうてん 滋賀栗東店

ショップニュース

2018年12月9日その他・お知らせ

海上釣堀釣果情報

こんにちわ。スタッフの片岡です。

今回は、福井県日向の「フィッシングランド日向」さんにお世話になり、海上釣堀を楽しんできました。

朝一は、10m付近で真鯛が連発。

10m付近であたりがなくなりましたので、少しタナを下げ12m付近を探っていると、ポツポツアタリが出ます。ただ、喰いは浅く、しっかり食い込ませてからあわせてください。

エサは「ムキエビ」、「ダンゴ」、「ササミ」が中心。

おすすめは、黄色に液に漬け込んだムキエビ。

マルキュー「特選ムキエビ」に「アミノ酸α」をまぶして「つけ込みにこれだ!」で漬け込んだものが絶好調!ソフトタイプで漬けておくと、少しエサが軟らかくなり、今回のような喰いの浅い状況には、ぴったりです。

鯛のアタリも落ちつたところで、エサを交換。

ダンゴやイワシの切り身などいろいろ試しますが、アタリなし。

他のお客様が、サヨリで青物をあげられていました。

タナを13mにかえて粘っていると、ウキにアタリが・・・・

あがってきたのは、

うれしいシマアジ。続けてもう1本。エサは、シラサエビにヒット。

今回着用の防寒着は、上州屋オリジナルブランドGETTの「PU防寒防水スーツ」寒い雨や雪の日でも水を通さず、暖かい防寒ウエアーです。

そんな感じで、鯛とシマアジを釣っていると、青物の放流の時間に。

活きアジをセットしてタナ12m付近をさぐっていると、来ました!

ウキがポコンと動く前アタリ!その後、ウキが思いっきり沈みます。あがってきたのは、ぶりぶりに肥えたブリ。

この時期の青物は、12~13mで喰うことが多いので、この付近を狙ってもらうのがおすすめです。仕掛けはウキ釣り仕掛け。オモリは、クッションオモリの15号。アジの動きを止めるのと同時に、アジの平ウチを演出できる重さです。ハリは伊勢尼12号。ハリスは、5号。ハリスは細い方が喰いが良くなります。

その後は真鯛の放流でポツポツ追加しました。タナは真ん中の13m付近に集中。際ではアタリがありませんでしたので、ウキ釣りで真ん中付近を狙うか、ミャク釣りなら4m程度の長さの竿で狙いことがおすすめです。

便利グッズとしては、「バケットマウス」がおすすめです。

 

竿立てが後付け可能なボックス。この竿立ては、竿を立てておくのは、もちろん、ウキ立てにも使用可能で荷物の軽減に役立つボックスです。

その他、まだまだ便利もたくさんございます。

ご不明な点がございましたら、お気軽にスタッフまでお問い合わせください。

 

ショップニュース一覧を見る