2024年12月6日その他・お知らせ
スタッフ江村&北野、山中湖ワカサギ釣行!
スタッフ江村、先日の河口湖でのワカサギドーム船で悔しい結果だったため、リベンジを決意しておりました。
するとスタッフ北野「明後日山中湖行くけど行く?」
当然二つ返事で行きますと回答。好調が続く山中湖なら大丈夫でしょう。
ということでレッツゴー!!
今回お世話になったのはFISHING HOUSE なぎささん。北野名人行きつけとのことでなんの心配もなく乗船。
お世話になります!
出船前に桟橋のドーム船内で釣り出来ます。普通に釣れます。
7時ごろ出船。ポイントにはすぐ到着したため開始。
釣れる釣れる!
1日を通して当歳魚サイズでした。ハリは0.5~1.0号がオススメです!
それにしても景色が良すぎる・・・
はじめのポイントで反応が鈍くなったため場所移動。その場所ではホント釣れ続けるので休む暇なく仕掛けを送りました。
フィーバータイムも!!
スタッフ北野仕様の釣り座。机はナシで手返し重視!
スタッフ江村仕様。机はアリ、竿1本でマターリ
連掛けも出る!
め、名人…それワカサギじゃ…
ナイ。
スタッフ江村唯一の外道。カジカさん
そんなこんなで1日中釣れる続けるグッドコンディションで、気づいたら終了時刻の2時30分直前。
北野は隣で真剣な面持ち。どうやらキリよく400までわずかな模様。
江村は目標の200に到達したためマターリ。
はたして名人北野、400には足りたのでしょうか…?
お、惜しい…!
江村:203匹 北野:396匹でフィニッシュ。実は終了10分前に私の仕掛けが隣の・・・スタッフ北野に・・引っかかっちゃった♪ てへぺろ♪^^♪
それを見た尾崎さんはすかさず「北野さん400厳しくなりましたねw」と2人のやり取りが笑えましたw
1本で残り10分10匹というクエスト達成できず~。
当日の竿頭は600匹越えだったようで、まだまだ精進が必要なようです。
本当に1日通して釣れ続けてくれたので、二人して楽しい楽しい言いながらやってましたw
超人的な竿さばきを見せてくれたなぎささん。ありがとうございました!
山中湖でワカサギ釣りたきゃなぎさに行こう!(桟橋寒かった)
なぎさに行こう!!!!(feat:寒そうな顔)
河口湖のリベンジは達成(?)です。釣れたので。
次は何釣りに行こう・・・?
ありがとうございました!