2024年12月2日その他・お知らせ
いよいよ師走に入りましたがタナゴっちまだ釣れてます!!
今年も残すところ一ヶ月を切りましたね。
遊んでばかりいるとあっという間にお正月ですね(笑)
年末くらいはお家の事をやらなきゃお魚釣りもやらせてもらえなくなっやいますからね(笑)
そんなわけでお庭のお手入れから、ミカンや柚子の収穫と一通りのことはやらせて頂きました。(体中痛いですが)
いつ見てもキレイな魚体に惚れ惚れしちゃいますね!
お手伝いをしたのでご褒美に太田市農園に行って来ました♪
15:00ごろに到着したら結構タナゴ愛好家の方でにぎわってました。
小池の流れ込みポイントが空いていたので、先行者の方にご挨拶してから入らせて頂きました。
流心を狙うにはちょい長めの竿をと思い95㎝をチョイスして、ヤリタナゴを狙いましたが中々釣れずなので、手前のヨレで今度は60㎝の短い竿でリスタート。
ヤリタナゴが釣れました(^^♪
まだまだ元気に営業中って感じ!!
リスタートにヤリタナゴが釣れてくれました。
さっきまで狙っていたポイントに居なく、手前のヨレに居るなんて?まだまだ勉強不足ですね(汗)
それからいくつかヤリタナゴも釣れて、気づくと暗くなってましたよ。
冬はあっという間に日が暮れてしまいますね。
まだまだふれあい農園のタナゴっちは遊んでくれますので、是非行って見て下さいね♪
キャンパーの方がいましたよ。
ここはキャンプも出来るので興味のある方はチャレンジして見て下さいね!
私もキャンプには興味はあるんですが、となりにタナゴっちが居るとなったらt徹夜で釣りしちゃいそうなのでやめておこうかな(笑)