2025年2月10日その他・お知らせ
へらぶな釣行「筑波流源湖」例会参加♪
2/9所属会の例会で筑波流源湖に釣行しました♪
当日は爆風予報www
少しでも風が避けられそうな大島桟橋?を選択。
早朝は・・・・・
悩んだ末に14尺のチョーチンセットを選択・・・・・
幸いにも朝は無風・・・・・
風が出るまでが勝負と思い速攻で準備を終え釣り開始!
穏やかなイイ天気・・・・・
粒戦100 細粒50 水200 ふぶき100 セットアップ100 セット専用バラケ100 クワセ:さなぎ玉極小 道糸:ラインシステム極弦エステル0.7号 上鈎:バラサ8号-8㎝-0.5号 下鈎:コム3~2号-55~60cm-0.3号 ウキ:Rizing抜きチョウチンロンググラス#3
朝一勝負と速攻で準備・・・・・
早々に1枚♪
30分後にもう1枚良型を掛けるが・・・・・
タモ入れ寸前に痛恨のフックアウト!
まぁまたすぐ釣るから~
と会友と冗談を言っていたが・・・・・
無情にもコレが最後も1枚となったwww
(例会参加人数約25人中19位の釣果)
最初で最後の1枚・・・・・
絶対王者マッツも今月は撃沈・・・・・
その後はサワリすらなく・・・・・
16尺の段底に変更するも・・・・・
10尺のチョーチンセットも・・・・・
1回もウキが動きませんでした。
いつもと違ったwww熊谷店間宮氏
例会トップ釣果も10枚くらいで・・・・・
強風の影響もあり全体的に厳しい例会となった・・・・・
安定して釣れていたのは浅場(7~10尺位)の段底でした。
予報通りの爆風に・・・・・
今年は先月に続きイイとこなしなので・・・・・
来月の「友部湯崎湖」は
とりあえずシングル入賞めざして頑張りますwww
前回「清遊湖の例会はコチラ」↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
鴻巣店のショップニュース|つり具の上州屋 - あなたのフィッシング&アウトドアライフをサポート