2025年1月25日その他・お知らせ
へらぶな釣行「椎の木湖」
1/24椎の木湖にへらぶな釣りにドハマり中のお客様と釣行♪
例会でもないのに・・・・・
お客様の気合に釣られ・・・・・
朝一からの出撃!
まだ薄暗い桟橋・・・・・
まだ薄暗い桟橋・・・・・
3号桟橋渡り奥のゴルフ場向き・・・・・
13.5尺のチョーチンセットでスタート!
13.5尺のチョーチンセット!
今回初めて使用したラインシステムの新製品!!
【極弦道糸エステル】は
エステル特有の張りの強さで糸さばきの良さ抜群!
(どうやったら絡むの?って言う位パリッパリッ!)
仕掛け巻きに巻いておいたが使うときは糸癖ゼロで
張りが強くしかもよく見えるのでラインメンディングもしやすく
使った感触はメチャクチャ好感触でした。
個人的に伸びがないゆえに・・・・・
ちょっと心配していた強度も問題なし!
0.7号で少し硬めの竿で強めに合わせても全然◎
1㌔オーバーの魚を多少強引に引っ張っても問題なしでした・・・・・
ただ・・・今の所当店では扱いが無いので取り扱いを前向きに検討中です!
1.5Kのナイスフィッシュ♪
バラケ:粒戦100 細粒50 水180 セットアップ100 ふぶき100 セット専用100 クワセ:さなぎ玉極小 上鈎バラサ8号-8㎝-0.5号 下鈎コム2号-45~60cm-0.3号 ウキRizing抜きチョウチンロンググラス#3
サワリが出るまでは30分以上かかったが・・・・・
昼頃までは噂で聞いていた以上にウキが動きアタリが貰えたwww
肉厚でコンディション抜群!!
ゼロなじみの抜きチョウチンで・・・・・
縦誘いは2~3回位で早めに打ち返した・・・・・
サワリがあるからと・・・・・
それ以上誘っていてアタリがあってもスレやカラツンが目立った!
絶好の釣り日和でした♪
午後からは魚のタナが上がり釣りずらくなり・・・・・
スレやカラツンが増えましたが竿を替えるのが・・・・・
面倒くさいのと・・・・・www
ちょっと意地になってバラケやハリスの対応で
釣ってやろうと思いましたが・・・・・
もちろんそんな腕は無く・・・・・
午後からは数が伸びず14枚ー約15Kで納竿としました。
午後からは撃沈・・・・・
やっぱ椎の木の魚は大きさもコンディションも格別・・・・・
また近いうちに釣行予定です♪