2024年12月7日その他・お知らせ
12/5 八丁堀さんに行ってきました♪
12/5 社内スタッフ9名で貸し切りで山梨県にある
隠れ家的人気釣り場【八丁堀】さんに行ってきました♪
私は今回で4回目
他スタッフは全員初八丁♪
でも、さすがは上州屋スタッフ!
各々得意の釣り方で良型を
次々と水揚げしていきますwww
八丁堀さんでは45cm以上1匹まで
それ以下のサイズは9匹まで
合わせて10匹迄持ち帰りOK!
放流しなくても良型がうようよしてますが
とりあえず放流入るまでは品定めww
放流により活性が上がるのを待ちます♪
そうこうしているうちにお待ちかねの放流タイム♪
ただでさえ魚が濃いのに放流により超過密状態にwww
そしてここから各々持ち帰りサイズを次々にヒットさせていきます♪
戸塚原宿店アシスタントの近藤さんが55センチクラスの甲斐サーモン( *´艸`)
同じく戸塚原宿店目黒さんの58cm甲斐サーモン(≧▽≦)
見づらいけどOW厚木の三留さんも良型(*'ω'*)
私も納得のいくサイズの甲斐サーモンをGETできたので
お昼ご飯の準備♪
釣れた小型サイズを塩焼きに♪
しかし、八丁堀さんはアベレージサイズが大きく
小型といえど30cm程の個体が多く、串打ちするにはデカすぎでしたwww
小型!?サイズの塩焼きなのに赤身の個体もおり激ウマでした♪
午後は、まったりモードでしたが
中型サイズは狙えばいくらでも数釣り出来る状況は変わらないので
ひたすら、大型狙いに徹しましたが
サイトで狙っていると魚影の濃さが災いして
フッキングをミスると別の個体にスレ掛かりしてしまうので注意ですww
そんなこんなで楽しい時間はあっという間に過ぎ
終了の16時を迎えてしまいました( ノД`)シクシク…
今回はほぼ全員が甲斐サーモンをGET出来たので
良かったです♪
八丁堀さんの魚はとにかく美味しく
キャッチ&イート派には特にオススメの釣り場さんです♪
予約制になりますが
行く価値、大ありです♪
是非、釣行されてみては?