「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

よこはまなんぶしじょうてん 横浜南部市場店(南部市場駅前店)

ショップニュース

2025年3月7日その他・お知らせ

ヒラスズキ春の陣!

店長菊地です。

ヒラスズキ
ルアーファンなら誰でも憧れる魚ですが
狙うなら今がチャンスです。

群れで行動する彼らはこの時期接岸し狙いやすくなります。

ただ、出船前の船長の話ではマイクロベイトを偏食していて
ルアーで喰わすのは難しいとのこと。

魚はいる
だけどヒットさせるのが難しい


さあさあどうする?


お世話になったのは今回も南伊豆中木重五郎屋さんです。
当日は関東雪予報で混乱した翌日。

うねりが残り渡る磯が限られました。

ヒラスズキの実績多い磯に乗せてもらいましたが
なるほど、いぃーーーーいサラシが出てます!

ルアーを打てるサラシが多く
興奮を隠せません。

あせる気持ちをおさえて
しっかり準備。

そしておいしそうなところから攻めてみます。


・・・が、ヒットせず。

時折りヒラスズキが姿を見せるくらい
多分魚影濃いのか・・・?


場所を変えルアーを変え
ひたすらキャストすること1時間。



ようやくヒット!!

ルアーサイズを少し小さくしてようやく喰わせました!

渋い状況でのヒットだけにうれしい1匹!

払い出しの際でのヒット。
なんとなくイメージ通りに出せた感じです。

いつみても格好いい魚体ですね!

ライブウェルでヒラスズキが吐いたベイト。

確かに小さいですね。


実はこのあと、もう一回ヒットがありましたがフックアウト。
確実ににでかかったけど仕方ない。

はい、もちろん今回もスルルーやりましたが
まだ時期が早かったようでこちらはノーフィッシュ。

スルルーは来月あたりから開幕ですかね?


重五郎屋さんの船長さんは
沖磯ならではの色々な釣りを楽しませてくれます。

沖磯に興味ある方は行ってみて下さい♪

ヒラスズキに興味ある方は当店にお越しください!

ショップニュース一覧を見る