2025年2月14日その他・お知らせ
横浜バチ抜け開幕!!
店長菊地です。
いよいよ春の一大イベント!!
バチ抜けシーズンとなりました!!
ゴカイやイソメなどが産卵で水面付近に浮いたバチを食べるシーバスを狙うわけですが、
ポイントや時間帯が絞りやすく、最もシーバスに出会えるチャンスですね!
当店近隣釣り場でもバチ抜けポイントが多く
我々スタッフもこの時期はウズウズソワソワ・・・
先週の潮はどうだった?とか
この潮が抜けるんじゃないか?
などなど話題の中心はバチ抜けに。
本日2月14日はバレンタインデーですが、
横浜のアングラーは大潮3日目!
バチ抜けでしょう!!
チョコよりもシーバス(笑)という
バチ抜け調査隊メンバーは
店長菊地
スタッフ明田
スタッフ鈴木
アシスタント内田
この4名で挑んできました。
満月の大潮、昨日今日と暖かい日が続き
期待しかありません!
ところが、ポイント到着後周辺を見て回りますが
魚っ気が少ないような・・・
しかし所々で少量ながらバチ抜けが見られ
ルアーにバチがひっかかる場所も。
ポイントを回るとシーバスよりもクロダイの活性が高く
店長菊地にナイスサイズがヒット!!
やはりバチを意識して水面付近を泳ぐ高活性な魚でした。
その後もクロダイの活性高い姿を目撃。
やはりバチ抜けですね。
バチを狙う魚は多く
期待は高まります。
が、その後はヒット続かず
ここで終了となりました。
本格化するのは明日以降、17日の中潮までか?
月末の大潮からか?
個人的には明日がかなり怪しいとみてます・・・
今後も調査継続していきます!
バチ抜けポイントが近い当店は
横浜バチ抜けを徹底応援!
即戦力ルアーを多数取り揃えてます!
毎日24時間営業ですので釣行前にぜお寄りください♪
また、24日までヤマガブランクスイベントも開催中!!
今ならヤマガブランクスのロッドをほぼ全品ご覧いただけますので
ルアーファンの皆様!ぜひご覧ください♪