「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

よこはまなんぶしじょうてん 横浜南部市場店(南部市場駅前店)

ショップニュース

2024年12月31日その他・お知らせ

今年一年ありがとうございました!スタッフ一同

店長菊地です。
皆様のお陰で無事に2024年を終えることができました。
本当にありがとうございました。

2025年も皆様の楽しい釣りを全力でサポートさせていただきます。
宜しくお願い致します。


毎年恒例の大晦日ブログでは
私が独断と偏見で当店スタッフの釣り画像を振り返ってます。

特に印象に残るベスト5を選びました。

1位はトップ画像になっている
スタッフ明田「横須賀海辺釣り公園でサワラ」です!!

陸っぱりからサワラゲットは大きな仕事でしたね~♪
流石持っている男!!

第2位
スタッフ高田
金沢水際線緑地ドラゴンタチウオ連発!!

今年の夏のドラゴン祭りを牽引した高田が堂々2位!!
金沢水際線緑地のポテンシャルをいかんなく発揮した夏でした!


第3位
スタッフ若崎
ランカーシーバス93cm!!

当店シーバスハンターの若崎は連日ランカーサイズをゲットしてましたが
とうとうでました90cmオーバー!!
彼曰く「当店周辺ポイントのシーバスパターンは任せろ!」
今後もランカーハンターから目が離せません!

第4位
スタッフ高田
40Kオーバー!相模湾キハダマグロ

今年も絶好調だった相模湾のキハダマグロですが40kオーバーのBIGサイズゲットしました。
もう夢ではなくなったマグロ釣りも当店にお任せください。

第5位
スタッフ菊地
中木沖磯で幻のシブダイゲット!

個人的にはずっと狙い続けていたシブダイを釣ることが嬉しかったですね。
うわさ通り美味でした。
沖磯のスルルー楽しいですよ!

横浜南部市場店スタッフは一年間色々な釣りを楽しみました♪

よく、三度の飯より釣りが好き
と言いますが
当店スタッフはまさにそれ(笑)

スタッフ自身が釣りを楽しみ
そこから得た情報を皆様に還元してます。

今年一年間の釣果画像をごらんください

この画像は当店スタッフの釣り情報の一部です。
色々な釣りを楽しんでいることが分かって頂けると思います。

だからぜひ、
当店スタッフに
どんな釣りが楽しいか?
今、何が釣れているか?
もっと釣れるようになるにはどうすればよいか?
どんどん聞いてみて下さい。

快く皆様のお手伝いをさせて頂きます。

当店といえば金沢水際線緑地!

今年も当店から近い人気釣り場「金沢水際線緑地」の情報をお伝えしてきました。
当店でオススメしているフカセ釣りが人気で
多くの方がクロダイを釣られてましたね。

フカセ釣り初挑戦の方でも
当店で釣り方を聞いて
帰りに「釣れましたー!」と報告頂けるのが嬉しかったです。

とにかくクロダイの魚影が濃く今後も期待できます。

もちろん、クロダイ以外にも様々な魚種が狙えますが
今年は大型タチウオラッシュで沸きました。


2025年も金沢水際線緑地の情報は当店にお任せください。

只今当店では金沢水際線緑地イベントを開催中!

上州屋横浜南部市場店×マルキュー
金沢水際線緑地釣果自慢

金沢水際線緑地で釣れた魚の写真を当店に持ってきて
素敵なグッズを手に入れよう♪

釣り教室も開催しました

2024年は要望の多かった「釣り教室」も開催しました。

LTアジ教室
ボートアジング教室

お客様と現場で直接触れ合える釣り教室は
「皆様の楽しい釣りのサポートをする」
という当店の理念に合致する良いイベントと改めて感じてます。


来年も計画していきますので
興味ある方はぜひご参加ください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

明日から2025年の始まりです。

再度になりますが
スタッフ一同皆様の楽しい釣りのサポートを精一杯させて頂きますので
宜しくお願い致します。

ショップニュース一覧を見る