「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

かんだえきまえてん 神田駅前店

ショップニュース

2022年5月26日その他・お知らせ

スタッフ村下の釣行レポート@一人でできるもん!亀山ダム編

意外にも?亀山ダムで色々と初体験するの巻

スタッフ村下です。

前回の上野沼アジア大会から2週間。お次の舞台はJSY月例会IN亀山ダムです。

鳥居が印象的な亀山ダム(帰宅時撮影)

亀山ダムは何度か訪れていますが、振り返ってみるとその全てがバックシートでの釣り。意外にもソロでの釣り経験がないフィールドでした。

というわけで、今回が初めての自身の操船による亀山ダム釣行デビューです。


自身の操船が初めて…ということは

そう。亀山ダム名物の電動カートも初挑戦でした。

これ、何となく苦手意識がありましたが、釣りをする上で避けられません。

今回お世話になった松下ボートさんは駐車場から桟橋に向かう際、桟橋の最初の部分がいきなり2つに分かれていてなかなか緊張しますw

「なんだよこれ!風雲たけし城かよ!」とか大袈裟にビビりながらもなんとか自身の乗る14ftの船が係留されている場所まで荷物を運びます。

四苦八苦しながらも6時前にはセッティングが完了です。今回は14ftをチョイス。デッキのすぐ後方にインテリアバー、オールをセットする金具部分に100均で購入した自転車用の荷造りロープを張ってみました。

経験値が0に等しい亀山ダム。魚探にあらかじめMAPデータをインストールしておきました。ざっくりした地形データと自分のいる場所が分かるだけでもだいぶ違ってきますので。


こちらのオレンジのカッコいいバウデッキはデジタルストラクチャー製。手前の穴にあれこれ小物を引っ掛けて使えてとっても便利なデッキです。何よりおしゃれ♪


で、準備が終わったらボート店へ。

入漁券込みの料金2900円を支払います。


店頭での受付はビニールシートの仕切りなども施され感染対策もバッチリでした。何より受付が親切でしたね。さすが老舗ボート店です。


というわけで準備完了!ミーティングののちスタートです。

お約束の苦戦?仕上がりまくりの亀山ダム

んでミーティング。

この時初めて今回の月例会がライブウェル戦だったことを知るというボーンヘッドっぷり。特別に私だけデジタルウェイインにしてもらうという体たらくです。


のっけから村下クォリティ全開です(汗)


気を取り直してスタートフィッシング。とりあえず朝イチは笹川方面へ。ここのところ本湖が大いに濁り唯一、笹川は水が良いよ!と当店常連の亀山ロコK様から教えてもらっていたのでここは素直に船を進めます。


K様からはもうひとつ。「昼くらいにならないと魚が浮いてこないからね!」と有難いアドバイスをもらっていたのですが、3歩進むと物を忘れてしまう私は朝からむらしむし(改造ケロムシ)で水面ゲームを始めます。


その結果、最初の2時間をワンバイトのみで終えるという緊急事態に(汗)


のっけから不安しかないスタートです…

窮地を救ったのはアノ新製品!

「仕上がっているとは聞いてたけどこれはマジでヤバイかも…」


と焦りが隠せなくなった頃、同じく例会に参加していた鎌ヶ谷店の西さんに釣果を聞くとなんとすでに4本GETとのこと…!

肝心の釣り方を聞くとOSPの新製品サイコロラバーMAXソルト(常勝シュリンプ)をノーシンカーで岩盤に2-3mくらい沈めるだけとのこと。

サイコロを持っていなかったので優しい西先輩に1つ恵んで貰いここからは真似っこ太郎に変身。ノーシンカーのスローフォールの釣りにチェンジです。


そして釣り進んだとあるワンドにて…

ようやくの1本目です。

少し沈めてから1アクション入れたら明確なバイトがもらえました。サイコロをガッツリ飲み込んでます♪

早速計量です。

28㎝ 265g キーパーは25㎝なのでとりあえず貴重な1本目となりました♪


さらにこのワンドでフライ食いと思しき個体を発見。ここで私はルアーチェンジ!当店常連KS様に以前教わったプロフェッサーのミラージュスティック縦割り軽量ダウンショットでアプローチします。

やりました!2本目をゲットです。

浮いている倒木に沿って浅いレンジをアクションさせると下から突き上げて喰ってくれました♪

ミラージュスティック縦割り…恐ろしい子です。

実は廃盤アイテムになってしまったので市場在庫を見つけたら速攻で購入をお勧めします。相模湖・津久井湖水系でめちゃくちゃ釣れているワームなので。


というわけで、この子も計量します。

ジャスト30㎝ 305g サイズアップです♪

亀山ダムの現状と村下の実力を加味するとかなり貴重な1本でしょう!小躍りします。

調子に乗って同じポイントで縦割りを投入するとさらに同サイズがHIT!が、これはバラシます(汗)

「これは…もしかしてパターンってやつか?」と興奮気味に再度投入。すると再びいいバイト!

ギル「ぷぷぷ…バスだと思った?」


……はい、いつもの私です。ごめんなさい。

本日のハイライトは意外なルアーで…

今回の月例会は2本リミット。つまりとりあえずはリミットメイクは出来ています。

この時点で11時。ここであることを思い出します。そう、K様からの情報「昼近くなって日が昇ったら魚浮いてくるよ~」という情報です。

ここで、私はキッカーを獲るべくルアーをチェンジ。

アワビ貼りチューンを施したブッチギルです。亀山といえばギルパターン!強気にいって大きいのを獲ってやろう!


船をハングの下に入れて木をかき分けながら岩盤沿いを進みます。岩盤の際や倒木の際にアプローチしてアクション。これを繰り返して進むと小規模なワンドというか凹みというかを発見。何となく釣れそうな気になり慎重にキャスト。

着水後、2アクションを加えたところで下から40UP確実のバスがどっかーん!!



……盛大に喰いミスってくれました(涙)これは痛かった。本当に大きかったので。



はい、これが本日のハイライトでした。この後はオーバーハングをひたすら房総蛙スキッピング。

何発か良い当たりが出ましたがノッてくれたのはお友達サイズのこの子だけでしたw

結局、その後も蛙でバイトはあれどフッキングまで至らずタイムアップ。帰着の14時となりました。

結果発表。あの新製品は神だった。

桟橋に帰着後、ボーンヘッドの村下以外はライブウェルから魚を出して検量開始。

公平を期すために私の検量で使用したデジタルスケールで測ります。

その結果1等賞は…

鎌ヶ谷店の西さんでした。お見事♪


結局、朝イチの釣りを押し通し7本のバス(2本はノンキー)を手にしたそうです。サイコロラバー大活躍!やはり釣れるんですね。自分も買わないとw


他メンバーも含めてですがやはり平均26㎝ 270gくらいの魚ばかり。数も殆ど出ていませんでした。うーん、難しいぜ亀山ダム。


個人的には色々な経験が積めてとても楽しい釣行でした。

一瞬だけ残業も考えましたが渋滞が怖いのと何よりノーバイトが怖かったのでw帰宅準備。

帰りにとしまやのチャー弁を購入。蘇我~貝塚の渋滞エリアを無事に抜けた幕張SAで早めの夕ご飯として食べました。相変わらずおいしかったなぁ。


というわけで、今回の釣行はおしまい。次回は三島湖へ行く予定です。また色々な経験を積めたらいいなぁ…最後までお付き合い頂きありがとうございました。


↓スタッフ村下の前回釣行はこちら↓

ショップニュース一覧を見る