2024年12月3日その他・お知らせ
12/2相馬港ライトゲーム
こんにちは、スタッフ渡辺です。
相馬港でライトゲーム、
今回は13:30スタート。
まずはジグ単で始めましたが渋い、とにかく渋い。
たま~にチェイスはあるもののバイトはせず。
幸いにも堤防はガラガラ(私以外の釣り人は2人)だったのでポイント移動を繰り返し15時過ぎ、展望台への通路付近で待望の1匹。(13cm)
通路付近は比較的反応は良かったですが全体としては低調。
16時までで4匹(その間、カサゴやハゼも釣れました)
その後、海側へ移動しこの日最大の18cmをプラグでGET!
ここではこの1匹だけでしたがプラグで釣れたので満足度は大!!
その後堤防に戻ってプラッギングを続行、すると1投目からバイトが。
日が傾いて活性があがったのか、フッキングには至らないもののチェイス・バイト多発♪
そして船溜まりの堤防のテトラ際でまさかの落ちパク(心の準備ができていなかったので少し慌てちゃいましたw)
この1匹を含む4連続キャッチでこの日は終了しました。
メバリングを始めて2年、プラグでここまで釣れた(&バイトがあった)のは初めてなので正直浮かれております(^0^)
前半の渋りを考慮しても大満足の釣行、まさに「終わり良ければすべてよし」となりました♪
メバルシーズンは始まったばかり、これからも通いますよ~。
魚群リーチ発生!
途中、何度か大規模な群れの回遊に遭遇しました。
港内に群れが入ってきているようです。サビキ釣りするなら今のうち!?