2025年1月6日その他・お知らせ
2025初釣りは武蔵の池で段底
店長の今井です。
2025初釣りは武蔵の池
午後の雨が降るまえに何とか1尾と・・・
9時前到着。駐車場で当店のお客様とバッタリ(;^_^A
ご厚意に甘えて並びで釣りをすることに
みなさん段底。私も12尺の段底ww
準備や底取りはだいぶ早くなりました。
1投目浮子のトップのストロークをいかしながら
しっかりなじみ、ゆっくりと返してきます。
イイ感じですが、サワリは無し。みなさんは時折りさわりが
でるらしく、悪くない様子です。
一方、私はなにも応答なし・・・勝負目盛りが
はっきりでないので、はわせを長くしたりして対応します
釣りがうまい方達と同じ釣り方同じ長さの竿
はたして釣れるのか?メンタルが壊れそうになるも
低気圧が近づいていること、仕事初めの方が多い今日は
私にもチャンスはあるはず・・・・
ほどなくして、微かなウキの変化があり・・・サイレントな
あわせ?に確かな重量感。しっかり胴で為、水面にみえたそれは
デカい!!ハリはしっかり口の中ww
ここで問題が発生、検量機の電源をいれてない💦
となりから、焦らなくて大丈夫と励まされ、
電源をいれ、玉網セット。無事セット完了。初物を掬い
検量。1040g!オデコから解放されると
カチッと落とさないものの、何とか両眼があき
すぐさま3枚目、昼近くなると、サワリもゼロ
悶絶タイムしかも厳しいなかでも両名は竿絞ってます。
伊藤さとしさんがみえてるようなのでご挨拶に!
いろいろと春にむけてのお話しおききできました。
釣り座にもどり釣り始めると返したトップにしっかり勝負目盛り
合わせの準備はOK。カチッとおとして940g
雨がふりだしそうなので納竿。
ご一緒いただいたお客様ありがとうございました。