「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

みぞのくちてん 溝ノ口店

ショップニュース

2025年3月21日その他・お知らせ

3月21日更新!【今週の多摩川おすすめ釣果情報!】

 3月21日更新!【今週の多摩川おすすめ釣果情報!】

3月21日更新!【今週の多摩川おすすめ釣果情報!】


今週はなんと極寒・積雪!!3月中旬と言うのに変な天候でしたが・・・それでも多摩川の魚たちは春に近づいているようです!

 

【シーバス】バッドコンディションの中、多摩川シーバスの動向は?

多くのアングラーに爆釣予想されていた先週の大潮から今週の中潮にかけての潮回り(14日から20日にかけて)でしたが、極寒・積雪などのバッドコンディションで、残念ながら釣行を断念された方も多かったようです・・・。

その中でも気合の入ったアングラーの方々には、順調に釣果が上がったようです。バチ抜けパターンばかりでなく、釣り方やルアー・釣れるシーバスのサイズもバラバラ・・・。ですがランカークラスの釣果も出ていますので、ぜひチャレンジを!

当店では、バチ抜け・マイクロベイトパターンコーナー展開中です!続々とバチ抜け攻略オススメルアー入荷中ですので、ぜひ多摩川釣行前にお立ち寄りくださいませ。  

【マルタウグイ】ようやく釣れ始めました!

例年3月初旬からスタートする、多摩川での春の風物詩「マルタウグイ」にも注目です!今週に入り複数のお客様より釣果情報入手!ようやく本格的にスタートかな~といった状況。当店では多摩川「マルタウグイ」狙いにオススメのルアー入荷中です。ぜひ釣行ご準備にお立ち寄りくださいませ。 

※多摩川ではガス橋から上流で釣りをする際は、遊漁料が必要となりますのでご注意下さい。詳しくは漁協HPでご確認下さい。

多摩川宇奈根エリア期間限定釣り禁止区域のご案内

223日~430日の間、多摩川宇奈根エリアの1部区域が釣り禁止になります。
宇奈根野球場そばにマルタウグイの産卵場造成したため看板設置近辺が釣り禁止川に入っての生き物の捕獲も禁止です。
詳しくは。川崎河川漁業協同組合 中原地区のホームページより問い合わせフォームからお問い合わせください

 ※多摩川ではガス橋から上流で釣りをする際は、遊漁料が必要となりますのでご注意下さい。詳しくは漁協HPでご確認下さい。

ショップニュース一覧を見る