2025年3月14日その他・お知らせ
続・ダウンショットリグ。水の中は春に!
今回は、
続!! 『ダウンショットリグ』
ということで、
ここ数日の気温上昇で水温も朝(9時頃)の段階で7~8℃
午後には10℃前後まで上がっていますね。
この日 15時過ぎで9.5℃くらい
水温変化により少し変更したリグ&ルアー?
水温が上がったことで変えたのがフックからシンカーまでの間隔。
約10cmでしたが、20cm~30cmでの使用に変更。
シンカーは引き続き3.5g(メイン)
使い方は、ズル引きとシェイク。
前回のブログで紹介した使用ルアー
■SAKAMATA SHAD 2.5inch[deps]
■LITTLE SWEEPER 2.5inch[RAIDJAPAN]
なんですが、
ちょっと、補充するのを忘れておりまして、
残り2個の『リトルスウィーパー2.5』を大事に使うハズが、
早い段階で運悪く無くなってしまいました・・・。
なのでバッカンの中をガサガサ・・・!
良いルアーが発見👍
シェイクを入れれば小刻みに震えるVテールとロールアクション。
■VIROLA SLIM 2.5inch[DSTYLE]
在庫ありますよ! 3色。
『ヴィローラスリム』で今年の最大魚
Size:48cm Weight:1,590g (今のところ今年の最大魚)
フック:■DSR132 #6[Hayabusa]外れましたがヴィローラスリムで。
使ってみますと言った”あの”ルアーでも!
入荷のご案内をした
『 WAVEE 3" /EISVOGEL』
答えは早かった👍
“ダウンショットリグ”で使用。
約30cmと長めにしてます。
水中では浮力があるのでリーダー分浮きます。
シェイクを加えればしっかりロールもしましたよ。
リーダー約30cm 写真はヴィローラスリム
使用フックの重さで姿勢が違うかもしれませんがこんな感じです。
Size:38cm 計測写真のみ。 ウェイビーで1本目
Size:40cm Weight:1,140g ウェイビーで2本目
良さそうだなぁと思ってましたが、完全にオススメです👍
ホバスト・ミドスト・ダウンショットで!使ってみて下さい。
そして、ここ数日で川も春!?突入じゃないでしょうか!
今週は最高気温が10℃超え、さらに15℃超えが続き川の中も春に!
春といえばこんなルアーでも釣れましたよ!
KING OF JERK BAIT. 当店Megabassコーナーにあります!
VISION ONETEN[Megabass]
これは、福島オリカラ♬
COLOR:HIBARA WAKASAGI
ボックスにはワンテンとレベルミノー入ってます。
日曜から来週末くらいまで気温が下がる予報ですが、
そこまで水温は下がらないと思います。
福島を流れる大河川の上流域もブリブリの川スモールが出そうですね♬
スタッフ岩谷