2024年6月7日おすすめ商品
岡谷店発6/7釣り情報!!
諏訪湖
テナガエビが釣れています。
エサはテナガエビが常食している赤虫が最適です。
サイズも徐々に大きくなってきています。
テナガエビ以外にもトンコ、ブルーギル、フナなどが釣れます。
簡単な仕掛けで手軽に始められますので、お子様との釣りにいかがでしょうか。
渓流・本流・エリア
トラウトファン、渓流釣りファンの皆様!
諏訪東部、天竜川、奈良井川など各漁協で成魚放流を行っています。
水量も増え、気温、水温も上がっていますので、釣れる確率はUPしています。
2024年度の天竜川漁協の年券販売中!!
年 券:6600円
中学生年券:300円
日釣り券:1100円
※年券の購入には顔写真2枚が必要になりますので、必ずご用意の上、ご来店下さい。
店頭での免許証の「カラーコピー」は一切お受けできませんので、予めご了承下さい。
2024年6月9日(日)渓流釣り大会が行われます。
場所は長野県駒ケ根市赤穂小町屋「親水ふれあい広場」 上穂沢川
当日受付で、受付は9:30以降で競技開始は10:00からで12:00までになります。
一般(高校生以上) 2100円
中学生以下 500円
漁業組合員、年券取得者 1000円
ルアー釣りや投げ釣りは禁止でエサ釣りのみとなります。
釣道具やエサは各自用意して下さい。
詳しくは天竜川漁協までお願い致します。
2024年度の天竜川漁協の鮎年券販売開始しました!
年 券:8800円
日釣り券:2200円
2024年度の天竜川の鮎解禁日は6月22日(土)午前6時です。
※年券の購入には顔写真2枚が必要になりますので、必ずご用意の上、ご来店下さい。
店頭での免許証の「カラーコピー」は一切お受けできませんので、予めご了承下さい。
2024年度の諏訪東部漁協の年券販売中!!
全魚種(鮎も含む):12000円
年 券:9000円
高校生年券(鮎も含む):3000円
日釣り券:2000円
アマゴ、イワナなどの渓魚の釣りに行きませんか?
是非、ご利用下さいませ。
諏訪東部漁協では6月9日にアマゴ成魚放流予定です。
2024年度の蓼の海の年券発売中!!
一般会員:20000円
女性・ジュニア:10000円
日釣り券:4000円
女性・ジュニア:2000円
50㎝オーバーのニジマスが釣れています。
当店より最速で30分のエリアトラウトの釣り場です!
大物釣りが楽しめる管理釣り場です!
是非、ご利用下さい。
※年券の購入には顔写真2枚が必要になりますので、必ずご用意の上、ご来店下さい。
店頭での免許証の「カラーコピー」は一切お受けできませんので、予めご了承下さい。
蓼の海では6月8日に大型ニジマス成魚放流予定です。
美鈴湖
ヘラブナは良い人で1時間当たり3~10枚です。
山上湖なので朝は気温が低いです。
防寒が必要かも知れません。
ロケーション抜群の景色の中、へら鮒釣りに行きませんか?
木崎湖
船宿によりますが、バス(30~47㎝)が良い人で1~8匹釣れています。
ダウンショット、ジグヘッドリグ、ライトキャロなどで釣果が出ています。
水深は7m前後で釣れています。
アフターのコンディション抜群のスモールがベイト周りで釣れてます。
ボートでのワカサギ釣りも釣れています。
ワカサギが良い人で約700匹釣れています。
6~7mの水深で釣れており、カラ鈎でも釣れています。
朝のみ寒いので、防寒着の用意をした方が良いかもしれません。
野尻湖
バス(25㎝~50㎝)が良い人で14匹とアフター回復系が釣れてます。
ダウンショット、ノーシンカー、イモリッパー、ライトキャロ、ネコリグ、沈み蟲、クランク、シャッドなどです。
水深は1~8mです。
上越方面
遠投サビキ釣りでアジ(25~30㎝)が良い人で30匹前後釣れている。
中・大型のアジが継続して釣れています。
投げ釣りではキス(15㎝前後)が良い人で30匹釣れている。
ジグでサゴシ(40㎝前後)が2~3匹、イナダ(35㎝前後)が良い人で1~2匹釣れています。
青物が回遊するかもしれませんので、メタルジグやジグサビキなどのご用意もお忘れなく!
直江津港第3東防波堤管理釣り場
カゴ釣りでマダイ(40~70㎝)が良い人で1~2匹前後、クロダイ(35~52㎝)が良い人で3匹、アジ(25~35cm)が良い人で1~9匹、サバ(35~42㎝)が良い人で1~4匹、イナダ(43~52㎝)が良い人で1~2匹、ヒラマサ(46cm前後)が良い人で1~2匹、イシモチ(33㎝前後)が良い人で1~2匹、チダイ(32㎝前後)が良い人で1~2匹釣れています。
サビキでアジ(28~37㎝)が良い人で40匹、サバ(30~38㎝)が良い人で1~2匹、ウマズラハギ(35㎝前後)が良い人で1~2匹釣れています。
フカセ釣りでクロダイ(33~45cm)が良い人で1~3匹、アジ(38㎝前後)が良い人で1~2匹、ウマズラハギ(38㎝前後)が良い人で1~2匹釣れています。
メタルジグでヤリイカ(胴長25㎝前後が)が良い人で1~2匹釣れています。
落とし込みでクロダイ(47㎝前後)が良い人で1~2匹釣れています。
ブッコミ釣りでクロダイ(44㎝前後)が良い人で1~2匹釣れています。
詳しくはHPでご確認をお願い致します。
糸魚川方面
遠投サビキ釣りでアジ(15~30㎝)が良い人で20匹前後釣れている。
ルアーでキジハタ(30~35㎝)が良い人で1~2匹、マゴチ(45㎝前後)が良い人で1~2匹釣れています。
クロダイ(30~40㎝)が良い人で1~3匹、メバル(15~25㎝)が良い人で5匹、メジナ(30~35㎝)が良い人で5匹釣れています。
青物の回遊がありますので、ジグやジグサビキのご用意を!
「安全第一」、「感染症防止対策」、「熱中症対策」の準備をしっかりして釣行しましょう。
また、水難事故防止の為に、ライフジャケットの着用をお願い致します。
更に詳しい情報は店舗までお願い致します。
『長野川中島店にて』6月16日 長野ルアーフェスタ開催!!
第2回! 長野ルアーフェスタ
ルアーファンの皆様にご案内致します。
昨年に続き今年も「長野ルアーフェスタ」を開催します。
開催日:6月16日(日)
会場 :上州屋 長野川中島店 店内特設会場
人気ルアーメーカーが一同に勢揃い!
この日にしか買えないイベント限定商品の販売やまた、今後発売予定の人気商品の受注なども同時開催予定!
また、普段店頭に並ばない商品などもご覧いただくチャンス!
人気フィールドテスターや人気アングラーの来店もあります!
当日発売のオリジナルカラーのルアーなどの販売も予定!
お楽しみ企画が盛りだくさんです。
皆様、お誘い合わせの上、ぜひお出かけください。