「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

おかやてん 岡谷店

ショップニュース

2024年9月10日その他・お知らせ

信州長野のワカサギ釣り場案内!【諏訪湖編】

当店がオススメする釣り場『諏訪湖』

諏訪湖は、長野県岡谷市、諏訪市諏訪郡下諏訪町にまたがる湖です。
周囲は約15.9Kmあります。最大水深7.2m。平均水深4.7m。
透明度は約1.3mとややマッディーウォーターレイクとなっています
全国の湖にワカサギの卵を出荷している湖でもあり、圧倒的な魚影の濃さ魅力です!
また、ドーム船発祥の「湖」でもあります!

諏訪湖は「①ドーム船(屋形船)釣り」と「②岸釣り」になります。
秋~春は「ワカサギ」が最盛期となり、安定して釣れます。

釣り券が必要となります。※当店にて取扱い販売中!!

★諏訪湖漁協
年 券:¥6000(承認期間2025年3月31日まで)
※運転免許証か保険証が必要となりますので、必ずご持参の上ご来店ください。

日釣券:¥1000

※ドーム船の場合は、船宿受付時に乗船代と一緒に支払う形となります。
※日釣り券の場合は、釣りをされる日付けを、レジスタッフが記入してからのお渡しになりますので、予め日付けを決めておいて下さい。
※精算は「現金」のみとさせて頂きます。クレジットカードや電子マネー、スマホ決済などはお受けできませんので、予めご了承下さい。

①ドーム船(屋形船)編

ドーム(屋形)船について、船宿さんによって「沖停泊タイプ」と「自走式タイプ」の2種類あります。
諏訪湖のワカサギ釣りは毎年9月中旬~10月上旬位からスタートし、翌年3月下旬位まで楽しめます。
※船宿さんによって「期間」が異なりますので、各自ご確認下さい。

乗船代:船宿さんによって設定金額が異なりますので、こちらも各自ご確認下さい。

諏訪湖ドーム船ワカサギ釣りタックル紹介

・リール:DAIWA「クリスティア」シリーズやシマノ「レイクマスター」シリーズなどのワカサギ釣り専用電動リールや小型両軸手巻リールがありますが、近年のワカサギブームで「電動リール」が主流となっています。

・穂先:30cm~60cm・道糸PEライン0.2号~0.3号が30m~60m必要です。
※60m巻いとけば「野尻湖・木崎湖」などの深場にも対応できます。

・仕掛け:各メーカーから市販されています仕掛
     ※仕掛け全長が70~80cmの物が一番使いやすい。
     ※ワカサギの群れがバラツキがある場合は、針数が多く、
      仕掛全長が長いものがオススメ!  
・オモリ:4g~10g
  ※風、湖流など当日の釣れ具合に合わせて重さを調整するのが良  いですが、7g位からスタートして見てください。      

・エサ:紅サシ、白サシ、赤虫、ぶどう虫
・その他:リールデッキやハサミ、ピンセット、エサ箱、予備電池、タオル、小型クーラーボックス、あぐらいすなどなど

多点掛けもで釣果UP!!

②岸釣り編(桟橋・漁港編)

★必要な道具の紹介

・竿:3.6~5.4mののべ竿(渓流竿がオススメ)
・道糸:ナイロンライン1~1.5号
・仕掛:各メーカーから市販されている仕掛
    ※6本針~10本針の仕掛がオススメ!
・オモリ:1号~2号のナス型オモリ
    ※夜光、蛍光おもりを使えば集魚力UPし、釣果UPしますよ!
・エサ:紅サシ、白サシ、赤虫
    ※集魚力UPする「匂い付サシ虫」もございます。是非お試しください。
・その他:ハサミ、タオル、小型クーラーボックス、イス、水汲みバケツ(ロープ付き)など

②岸釣り編(釜口水門編)

★必要な道具の紹介

・竿:1.8~2mのトラウトロッドやメバリングロッド
   ※上記ロッドはアタリ取りやすいロッドとなります。
・リール:小型スピニングリール
   ※リール竿を使用する時は、キャスト(投げる)はしないでください。諏訪湖では禁止されています。

・道糸:PEライン0.8号やナイロンライン1.5号位
・仕掛:各メーカーから市販されている仕掛
    ※6本針~10本針の仕掛がオススメ!
・オモリ:1号~2号のナス型オモリ
    ※夜光、蛍光おもりを使えば集魚力UPし、釣果UPしますよ!
・エサ:紅サシ、白サシ、赤虫
    ※集魚力UPする「匂い付サシ虫」もございます。是非お試しください。
・その他:ハサミ、タオル、小型クーラーボックス、水汲みバケツ(ロープ付き)など

おすすめ釣りポイントは・・・

★諏訪湖全体的に釣り場ポイントが多いですが、「釣り禁止区域」「駐車場有無」「私有地」などから、当店がオススメするポイントをいくつかご紹介致します。

【小田井漁港】
岡谷茅野線(県道16号線)を茅野方面に向かい「小田井」信号機ある所が、小田井漁港となります。

【小坂漁港】
岡谷茅野線(県道16号線)を茅野方面に向かい「ファミリーマート岡谷湊湖畔店様」がある所が、小坂漁港となります。


ヨットハーバー
諏訪湖のワカサギ釣りの中でも一番早い時期に釣れ出すポイントとなります。
初秋はワカサギが最も多く釣れ、人気の高い釣り場となります。

【釜口水門周辺】
秋~春はワカサギが最も多く釣れ、1番人気の高い釣り場となります。水深が約5~6mと諏訪湖で最も深く、冬場の水温が一番下がるとワカサギが溜まる場所。




ご注意下さい。

釜口水門は昨年に引き続き、管理橋上でのわかさぎ釣りは「禁止」となりますので、ご注意下さい。
※昨シーズンはマナーを守らずにワカサギ釣りをされている方がおり、通行人から苦情があった事で、今シーズンは釜口水門管理棟と警察が連携して徹底管理されるそうですので、ご注意下さい。

マナー・ルールを守り釣りをお楽しみください。

秋~春はワカサギが最も多く釣れ、人気の高い釣り場となります。

以上、上州屋岡谷店から「信州わかさぎ釣り場案内~諏訪湖編~」でした。

最後までご覧頂きまして誠にありがとうございます。

ショップニュース一覧を見る