「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

あびこてん 我孫子店

ショップニュース

2018年5月10日その他・お知らせ

◇2018シマノバス新製品試釣会!BANTAMルアー編◇

5/8、亀山ダムにて行なわれた2018シマノバス新製品の説明会。

BANTAMルアーの新製品に関しても商品コンセプトや使い方等を説明していただいて来ましたので気になった商品の特徴についてレポートいたします!

KOZAKシリーズ

サイズ感やアクションからクランクベイトとシャッドの間に位置するようなルアーです。使い方はカバーにガンガン当てて使うと言うよりは中層やボトムで使う誰でも使いやすいクランクベイト。動きが非常に安定しているため高速引きにも対応。また、水中の水平に近いスイム姿勢にもこだわっておりリアクションと喰わせの要素をMIXしたシステムクランクとなっています。マディーレイクはもちろん、リザーバーや河川でもまた季節も問わず使いどころは多そうです。

コマックサーフェス

大き目のフロントフックとリアのブレードはイヨベプロがアメリカのトーナメントで勝ち抜く為ワンマイナスやフットルースに施していたチューニング。表層のカバー回避能力を高める為のワイドラウンドリップも現場が生んだ氏のこだわりだそうです!

スウェジー

スピナーベイトは見た目やアクションに明らかな製品差を出しづらいルアーだと思いますが【スウェジー】はその中ではかなり特徴的なスピナーベイトです。

 

まず背景にはスッパーとしても名高い山木氏のワイヤーベイトに対するジレンマから始まります。

 

「ワイヤーの細いスピナーベイトはバイブレーションが強いが壊れ易かったりフッキングが悪かったりする。逆にワイヤー線型の太くするとバイブレーションが弱く思ったアクションにならない…」

 

このジレンマを解決したのがテーパーの付いた一本物のワイヤー素材。

テーパーとは始まりと終わりのワイヤーの径が違うと言う事。つまりブレード部分のワイヤーは細くバイブレーションを出しやすい。そしてフック部に近づくにつれワイヤー線径が太くなりフッキング率が向上するという、山木プロの理想とするスピナーベイトが仕上がったそうです。

 

また、スズとタングステンのハイブリッドヘッドを使用する事も環境に優しいだけでなく低重心設計を実現し立ち上がりや飛距離の安定にも一役かっています。

 

開発段階からの話を聞くと理にかなっていて他商品との違いも明白。発売が非常に楽しみです!

BTフォースカスタムテール~おまけ~

素材が柔らかくアクションの立ち上がりが早いのが特徴。例えばリザーバーの立ち木などにサスペンドするバスを狙う場合や沖のフローティングストラクチャーを狙う場合等、食わせる場所をある程度想定しているシチュエーションではカスタムテールの変更がお勧め!広範囲に散っている魚にアピールする場合や濁りの強い場面、強風下などは逆に強い波動が出せるオリジナルテールの使用がお勧めとの事です。

最後はnewポイズンアドレナの使用インプレ、川島プロ同行レポート等も上げていきたいと思います!少々お待ち下さい。

ショップニュース一覧を見る