2025年2月17日その他・お知らせ
福田沖 アマダイ好調キープ!
2/15(土)当店常連様達の釣りに同行させてもらい、久し振り(約4か月ぶり)に福田港から出船できました。
今回お世話になったのは、お客様が良くお世話になっている博光丸さん(スタッフは、初乗船)…。
クジ引きで釣り座を選び今回は、左舷オオトモ。
のらりくらり準備をし、出船。久しぶりの福田沖…。船から見る富士山や朝日はとてもきれいでした。
朝一は、シロアマダイ狙い…。今季も好調な幻魚…。水深40m~45m付近を探ります。期待の1投目!
早速、右オオトモの方に本命らしきアタリ!まるで口を開けて待っていたかのような展開に船長含めビックリ!無事船上に揚がったのは本命、良型シロアマダイ。
まだ始まったばかり…気持ちを落ち着かせて底取り・棚取り・誘い1回1回変えてその日に当たるパターンを探って行くと、エサがとられるパターンに辿り着き、それをヒントに①着底後、糸ふけを取って1m持ち上げ少し間を置く。②さらに1mゆっくり糸を巻いてタナを上げる。③10秒ほど間を開けて、ゆっくり竿先を持ち上げると竿先を抑える小さな反応。さらに竿先を持ち上げると重みが加わり、やり取り返し!
底潮が緩いせいもあり、アタリが微妙でしたが、丁寧に誘った成果が結果となり無事、良型シロアマダイをゲット!
博光丸さんのHPより
ホッとしていると、徐々に日差しが、十分当たりはじめると船中でパタパタ釣りあがるも小型が目立つ状況。そのタイミングで30㎝を少し切るくらいのシロを追加(のちリリース)。
しかし、この活性も長続きせず…船長判断でアカアマ狙いにシフトチェンジ!
ポイントにつくと、船長から『朝一からこの付近を流していた船からエサ取りも何もくわないぞって、言われたよ…』って連絡がきたと伝えられ心配する中、釣り再開。
シロアマダイ同様、底取り・棚取り・誘いパターンをいろいろ試してパターンを絞って行くと隣りで竿を出していたお客様お2人共HIT!さらに自分の竿先にも明確なアタリ!トリプルヒット!!
S様・E様は、共にレンコ…。自分の方は、途中途中の明確の引きと重みを感じながら巻き上げると、綺麗な良型本命が登場(42㎝)。
久し振り(?)のアカアマダイ…思いの外、早いタイミングで本命の顔が見れてホッとしました。
さらにサイズUPを狙って再投入。1尾目と同じパタンで探ると早速アタリ。こちらも掛けた瞬間から確信の本命。ただ、引きはやや弱く、30㎝級。さらにレンコも徐々に増えてきたタイミングの中、またもや明確なアタリを捉えると再度42㎝の本命を追加!
その後は、30㎝前後の個体も含め2尾追加して終盤は、レンコ祭りにて終了。
終日、潮が緩く活性が今ひとつの中、なんとか形となりました。苦しい状況下の中、いろいろとサポートして下さった船長はじめ今回ご一緒頂いたお客様、同船者の皆様ありがとうございました。
今回は、自作仕掛以外にもハヤブサさんから出ているアマダイ仕掛も中盤(光量が弱く、曇っているタイミングで使用)連発!ぜひ、釣行の際、ご利用ください。
いい仕事してくれました!
釣り具の上州屋浜北店では、アマダイコーナーを好評展開中!!
まだしばらく楽しめる福田沖・浜名湖沖アマダイシーズンにぜひ、ご利用ください♪
アマダイコーナー展開中!!
ピチットシートもありますよ♪