2025年1月31日その他・お知らせ
今週の釣り情報2025年1月31日【松本・新潟・富山・静岡】
【堤防・サーフ】
富山方面ではテーラー仕掛けやエサ巻きエギでヤリイカ20~40㎝が釣れ始めました。今年はヤリイカだけではなくケンサキイカやスルメイカも混じるようです。夜間の釣りになりますが日没から3時間くらいが釣果も良いようです。
各港内では15~20㎝のアジがルアーで釣れています。1g前後のジグヘッドを使用したワーミングで狙えばアジの他に、メバルやカサゴなども狙えます。
静岡方面ではタチウオが好調!この時期はサイズも良く数もでます。それほど遠投をしなくても釣れるのでメタルジグだけでなくゆっくりとアピールできるプラグも有効です。
【船】
直江津港出船の遊漁船ではまだ夜ブリを狙っていて、数こそ落ちましたが15㎏を超える大物を筆頭に一人1~3匹と釣れています。
能生出船では水深100m以上をディープ鯛ラバで真鯛釣りができます。真鯛の他にまだワラサ~ブリクラスも狙えそうです。
【ワカサギ】
1月30日(木)長野県北部・飯綱町にある霊仙寺湖の氷上ワカサギ釣りが解禁になりました。12時までの釣りになりますがトップ500匹と好調なスタート。県内で氷上釣りが楽しめる貴重な釣り場です。ぜひご家族でチャレンジしてみて下さい。
美鈴湖桟橋ワカサギ釣り 先週まで張っていた氷がだいぶ溶けてしまいましたが、釣果は安定をしておりトップ250匹とまだまだ楽しめそうです。
木崎湖ドーム船でもトップ250匹と釣れています。サイズも良く温かい空間で快適な釣りができます。