「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

ねりまひかりがおかてん 練馬光が丘店

パート・アルバイト募集中

ショップニュース

2024年2月25日おすすめ商品

爆風、浮き切らないバチ抜けに、おすすめ!!

2月後半の満月の大潮周りっ!
川バチの最盛期と例年なる潮周りですが。。。
今日は冷たい雨、明日は北より爆風と困ったものですね。。。
一昨年も、似たような天候の中、シッカリ釣れるとこは釣れるんですよね、そんな状況でも。。。
爆風の際は、クレグレも状況で諦めることも忘れずに!!
自分の身の安全、ロッドの破損等も場合によっては、ありますので。。。
一番はライントラブルの発生率があがります。
さて、そんな中で浮き切らない、バチ抜け&風の中でも活躍するオススメルアー!
LONGIN IGK96
リップ付きで水かませてもI字系アクション!
場合のよっては、最近ハヤリのプレックス水面直下をつけての『コウキスペシャル』もありかもっ!

MEGAプレックス
発売当初から、実は実績◎です!
ウエイトがあることで、強風の中でもキャスト可能に!
水面引き波よりも、1~2枚下や、底バチなどでの実績が高いルアーです。

飛距離とウエイトでカバーなら
BayRUFマニック135、Slow135
やはりド定番ですねっ♪♪
飛距離とウエイトなら、LONGINの新作ピクシスも上がりますが、強風時や浮きい切らないケースでは、引き波よりも1枚~2枚下が有利になるケースが多いです。
そんな状況なら、マニック135が有効性を発揮してくれますねっ♪♪

残り僅かですが。。。
reedフィール150SG
これ実績◎ですよねっ!
一昨年は、このフィール150SGとマニック135が大活躍してました♪♪

imaパドル110S
大野ゆうき氏プロデュースの水面直下から1枚下で使いやすいルアーです。
一昨年のデビューシーズンも、雨の中、強風の中で、荒川や中川でランカーゲット情報、結構聞かれましたっ♪♪
今年の前回の潮周りも、引き波よりも1枚下のほうが、釣果上がっていた感じもありますので、まだ持ってない皆様、用意忘れずに。。。

コモモ110Sカウンター
底バチなどで、実績◎のカウンター!!
昨年の限定カラー、バチコレクションも残りわずかですが、ありますよ!!

DAIWA morethan
ヒソカ150F-SSR
今年の追加サイズ!かなり人気で、補充後もまた欠品カラーが出ていますが、リップ付きは風の中でも使いやすくてオススメです!

MegabassクウカイSlim140F
普通のリップ付きミノーのスリムタイプもオススメ!
特に今年はイナッコ付きからのバチが流れてくるとバチに反応するケースが多いです。
だからか、前回の潮周りも、結構活躍していたみたいですよっ!
店頭にはないですが。。。
BlueBlueブローウィン125F-Slimも同様に有効です。お持ちの皆様、試してみて下さいねっ!!

やはり最後の最後は、ローリングベイト!!
水面でなければ、ロリベは強いんですっ♪♪
一昨年の同様な天候の中でも実績◎でしたよっ!!
必ず数色は用意しておいてくださいねっ!!
くれぐれも、無理はしないようにしてくださいね!!

ショップニュース一覧を見る