「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

あきたそとあさひかわてん 秋田外旭川店

ショップニュース

2023年11月9日その他・お知らせ

週末釣り情報~♪今週の釣果情報はこちら!

秋田港のタチウオが好調です!

秋田外旭川店~週末釣り情報~(11月2日~11月8日)

今週の釣果情報はこちら! 

 

【タチウオ】今年も釣れています!

秋田港周辺ではタチウオが釣れています。6070㎝(指2.53本)が多く、昨年よりもサイズが良くなっています。当店スタッフ佐藤も短時間の釣行で釣果を上げていました。当店ではタチウオコーナーを展開中です。詳しい釣り方などはお気軽にスタッフまでお尋ねください。

 

【磯釣り】秋磯シーズン本番!
男鹿の各沖磯、地磯ではクロダイが~45㎝、マダイが~53㎝、メジナが~34㎝と釣れています。数も釣れるようになり、まさに秋磯本番といった状況です。当店スタッフも男鹿の漁港へ釣行しクロダイ、マダイ、メジナと3魚種を釣り上げています。

9回磯釣りジャンボ好評開催中!皆様のご参加をお待ちしております!

 

【ヒラメ&青物】ルアーと泳がせ釣りが面白い!

県内の各サーフではヒラメやサゴシ、イナダが釣れています。能代店スタッフはサーフからメタルジグでヒラメとサゴシを釣り上げています。北防波堤ではルアーや泳がせ釣りで釣果がありました。泳がせ釣りでマダイも釣れていました。、思わぬ大物が掛かることがあるので是非チャレンジしてみてください。

 

【アジ&イワシ】ファミリーフィッシングにおすすめ!

男鹿方面の漁港では1518㎝のマイワシの釣果がありました。また秋田港の北防波堤では先週もアジが好調で1528㎝が良く釣れています。釣ったアジをエサにしてヒラメや青物を狙ってみるのもおすすめです。

 

 

【船釣り】美味しい旬の魚が待っている!

男鹿沖ではマダイの釣果がありました。秋田店スタッフはジギングで60㎝クラスのマダイをキャッチ。また青物のジギングもシーズンに入ります。ブリクラスを目指して出かけてみてはいかがでしょうか!?

 

~イベントのお知らせ~

【第9回磯釣りジャンボ開催】

磯釣りファンの皆さま【第9回磯釣りジャンボ】がスタートしました。

第9回磯釣りジャンボの開催期間は202311月1日から2024131日までの3ヶ月間となります。

今シーズンもたくさんの皆様のご参加をお待ちしております。

 

~秋田港北防波堤の開放がスタート~

秋田港北防波堤の開放しています!

秋田港北防波堤は土曜日曜、祝祭日が開放予定日となります。

詳しい釣果情報や開放予定は北防波堤のHPにてご確認下さい。

秋田港北防波堤HP https://www.akibo-ayk.com/

 

~営業時間のお知らせ~

当店で行っていました早朝営業は終了しました。

11月からは全日通常営業となります!

 

11月からは全日通常営業時間となります。

AM 1000 ~ PM 800

 

営業時間詳細につきましては、HP営業カレンダーをご覧くださいませ。

ご来店おまちしております。

 

 

●釣行の際は安全第一!無理は絶対に×!
 ・救命胴衣(フローティングベスト類)は必ず着用
 ・場所に応じた滑りにくい履き物の使用
 ・波風の強い日は中止する勇気!

●ゴミは必ず持ち帰りましょう
 ・限りある釣り場を大切に!来た時よりも綺麗に
●駐車場所や騒音に気をつけよう
 ・地元住民の方、漁業関係者様の迷惑にならぬよう注意!
 ・早朝や深夜の釣りでは特に車のドアを締める際の音に注意!
●立ち入り禁止区域には絶対に入らない
 ・立ち入りの制限には保安の為などの理由があります。  
  上記関係者様へ迷惑をかけてしまうのはもちろん、限りある釣り場を減らす結果を招くことになりかねません。


フカセ釣りでクロダイをキャッチ!

サーフではヒラメやサゴシが釣れています。

男鹿沖のマダイジギングの釣果!

ショップニュース一覧を見る