「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

いせさきてん 伊勢崎店

ショップニュース

2023年2月16日その他・お知らせ

2/15榛名湖バス釣行レポート【早春の榛名湖フィッシュ!】

こんにちは菅井です。榛名湖に行ってきました!

早速ですがフィールドの状況は..

天候晴れ、水温2℃、水質は風と解氷の影響もあり若干の濁り。

北西の風7mと流氷がぶつかり合うコンディション

当日では北岬から沼の原のショアラインは解氷の状況。

※この時期は気象条件により1日で全面結氷する事があります。

使用ルアーは..
この冬さらに使い込んだドリフトフライ4”+ヴェスパ1.3g

東側の北岬付近「強風下でも氷で遮られるポジション」よりミドストで狙っていきます。

氷の切れ目を観察して見てみると..

何となく表層付近にベイトのワカサギが回遊している様子。

風が強く吹くタイミングで氷のエッジに沿ってルアーを引いて来ると..

抑え込む様なバイト!!

この水温下でも沖の氷の下に逃げ込もうとするトルクのある引きw(汗)

何とかキャッチに成功。

2月 早春の榛名湖バスサンキューです!

40クラスでしたが、極寒期の間でも捕食しているFATなフィーディング系の個体でした。 

やはり氷の切れ目「エッジ」は、天然のストラクチャとなっております。

その後、日が傾き出した瞬間に..

再びバイト!!  

HITシーン動画はこちら

2023早春の榛名湖バスゲーム!

フック良い所に掛かってますOK

計測の結果45クラスのバスありがとです!

ボトム付近をチェックすると良質なウイードが残っているスポットでした。

バイトが遠のきRVドリフトフライ3”にサイズダウンし狙ってみます。

日が沈み始めた瞬間..

追加の1本。

重いです!

これも45クラスの美しい榛名湖バス。

この個体をキャッチする事が出来き終了としました。

今回使用したタックル達。

ロッド:ジャッカル BPM-B1 S67UL+ 
リール:シマノ ナスキー2500SHG
ライン:PE0.3号+1.5号リーダー
HITルアー:ドリフトフライ3”&4”+ヴェスパ0.9~1.3g

2月解氷間近のゲームでしたが、風の吹くタイミングと氷のストラクチャを使い、何とかキャッチする事ができました。

ここ榛名湖も少しずつ春が近づいている様子。

また大型で美しいバスが狙える榛名湖に行ってみたいと思います。

以上釣行レポートでした!

※氷上は氷が割れ入水してしまう危険があるため、氷上立ち入り禁止です。現在、榛名湖では冬用タイヤ必須、万全な防寒&安全対策と入漁券をお持ちいただき、お楽しみください。

ショップニュース一覧を見る