「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

ひらつかやわたてん 平塚八幡店

ショップニュース

2022年11月27日その他・お知らせ

シーバス釣行記シーズン2

相模川シーバスシーズン2。4月の投稿からしばらくぶりの投稿ですっ!!

11/24。ようやく相模川シーバスフィッシングに行ってきました♪

当日のデータは……。

潮:大潮  天候:曇晴
24日           25日
干潮 23:20(2cm)   満潮 06:30(144㎝)
風向:北北東 6.7~5.6/m
釣行時間:9:30~翌2:00迄

ド干潮の時間を狙う形となりましたので、今回はウェーディングでの釣行です♪

水門周りから釣行スタート!!

まず様子見という事で、水門周りの調査をしてきました!!

釣りをし始めた時間もタイミング的に遅かったため、水位は随分と低く、水深もだいぶシャロー……。それでもどこかポイントになるエリアを探しますが、流石に浅すぎる……。ベイトの気配も無く、望みが薄そうだったので1時間程調査し、次のポイントへ。

いよいよ本命ポイントへ!!

以前からグーグルマップで出そうなポイントを調査。
そのポイントが空いていたので、その場所でウェーディング♪

周りの様子をうかがっていると、ボラは飛び跳ね、時折小さなベイトの群れが足元を通過。
雰囲気はそこそこありそうです♪

ルアーを投げればベイトフィッシュに当る感触が。

どっかのタイミングで出そうな感じだったので投げ続けます☆

11時過ぎ。

そろそろ潮が止まるタイミングに差し掛かった時。


突然ソレは始まります!!

ゴゴンっ!!と重量感のあるアタリ!!!

反射的にフッキングを入れる!!

最初はボラのスレ掛かりかと思いましたが、首振りをしている……エラ洗いが遠くで……。






シーバスだっっ!!!!!






遂にHITしたシーバスに”よし!!ようやく来た!!”と思いながら慎重に引き寄せる。


途中こちら側に泳いでくれているような感じになったのと、遠目でしかエラ洗いを見ていなかったので、50㎝位かな~と思っていましたが……。







だいぶ近くまで寄ってきた。









そろそろ姿が見えるかな??
(手前までシーバスが寄ってくる)








やばっ!!!めっちゃデカいっ!!!!!Σ(´ω`*)






この時心臓バクバク💦笑
慌てながらも何とかランディング

ようやく釣り上げたランカーシーバス!!!

正直シーバスを陸に置く迄の事はあまりの緊張で覚えてないです💦笑

陸で横たわる白銀の傷ひとつないキレイなシーバス☆しかもしっかり肥えてる♪

計測の結果86ありました♪

も~正直この1本で大満足ですっ笑
シーバス君をやさしくリリースし、帰ろうかなとも思いましたが、釣り人のサガってやつですね💦
もしかしたらもう一本獲れるんじゃない???笑

ポイントに入り直します♪

干潮から上げのタイミング。ポイントは1本目より少し上流。

上げのタイミングで水位が徐々に上がってくるタイミングで、入っていたポイントでベイトフィッシュの気配が無くなったので、少し上流に移動。

すると先程と同じボラと鮎と思しきベイトがルアーにアタってきます♪

カゲロウ125MDで1本目が出たので、少しレンジは下かな?と思ったので、ゲンマ110Sにルアーチェンジ♪
相変わらずボラがルアーにアタってきます。





しばらく何もないまま午前1時を回ろうとしたところで、再度ドラマは起きるのでした……。




いつも通りボラにルアーが当たってルアーの姿勢が崩れた4か5巻き目に”ゴンっ!!!”っとまた重量感あるアタリ!!!


反射的にフッキング!!!



手に伝わってくるのはかなりの重量感!!!




しかし、首も振らない……エラ洗いもしない……




ボラか?          いや、首振ってる!!!
その直後凄まじいエラ洗い!!!





シーバスだっ!!! しかもデケっ!!!Σ(・・;)





また緊張感が漂う。シーバスは何度も抵抗をし、ラインを何度も引き出していく。

絶対にバレるなよ!!と心臓バクバク再び💦

しばらくするとシーバスも観念したのか、おとなしくなる。


1本目でランディングに失敗しそうになったので、今回は岸にずり上げるようにランディング。




ヤバい!!これ更にデカいんちゃう!?!?Σ(・・;


またもやまん丸の傷ひとつないキレイなシーバス!!


重量もかなりある!!!

計測するとジャスト90!!

 


1日でランカー2本は流石に感動で震えましたね(´;ω;`)

良い経験が出来ました♪

前日の雨が効果を発揮した感じですかね☆


まだまだシーバスシーズンは始まったばかり♪
相模川シーバス一緒に挑戦してみませんか?

今回のタックル

ロッド: シマノ ルナミス S90ML
リール: シマノ ツインパワー3000MHG
ライン: シマノ ピットブル8 1-200m リーダー:ナイロン20lb
ルアー: メガバス カゲロウ125MD チャートバックパール
     メガバス ゲンマ110S 21g ドチャート

ショップニュース一覧を見る