「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

いせさきてん 伊勢崎店

ショップニュース

2022年10月27日その他・お知らせ

10/26榛名湖バス釣行レポート!

こんにちは菅井です。榛名湖に行って来ました!

ひと月ぶりの榛名バス釣り楽しみなんですよねー!

早速ですがフィールド状況は..

ボトム水温12度、天候晴れ、北西寄りの風1~3m。

水質は、濁り出しから澄み始めている様子。

まずはシャローから観て行きます。

紅葉が色鮮やかで美しいですねー!

ルアーはスティーズ スピナーベイト3/8ozをチョイス。

ざっと湖を観て周った所、インサイド側1~3mではウィードもだいぶ少なくなり、ベイトも見えない様子。

魚探の反応では..9~10m前後のレンジにベイトが多い状況。

メタル系イガジグスピン5・7gで試すも今回は反応が取れず。OK!

バスのポジションは..
ベイトがリンクする中層かスクーリングしているのでしょうか。

狙いを変え表層~少し下をRVドリフトフライ2.5”で狙ってみます。

すると..

5~6mレンジからバスのチェイスからバイト!!

しかしフッキングミスw

良いバイトでしたね。OK!

ウィンディーサイド側に瀕死のワカサギが時折流れている様子。

エンジン ライク2.5”エラストマーで探ります。

ベイトが漂流する真沖や5~6mを狙って行きます。

風が収まったタイミングでひともっこ側ゆうすげ付近を丁寧に探ると。。

I字引きで後ろから黒い影!!

少し止めて様子を見ていると..堪らずバイト!!

強烈な引き!!

ドラグ出まくりで冷や冷やでしたが(汗)何とかキャッチ!

榛名バスサンキューでした!

何とかヨンゴークラスの榛名バスを釣る事が出来き、午後過ぎに終了としました。

今回使用したルアー達。

久し振りの榛名湖でしたが紅葉を見ながらの楽しい釣行となりました。

これからが本番の秋の榛名湖バスシーズン!

「今期のボート営業は11月27日(日)までとの事です」

また大型のバスが狙える榛名湖に行ってみたいと思います! 
以上釣行レポートでした!

ショップニュース一覧を見る