「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

しらかわてん 白河店

ショップニュース

2022年10月16日その他・お知らせ

み 箒川C&R区間へ!!

こんにちは、スタッフみです。

9月いっぱいで福島県の渓流釣りが終了したわけですが

まだまだ不完全燃焼

ということで箒川CR区間へ行って来ました!

 

コチラのCR区間、渓流シーズンが終了した後の202319日まで渓流相でニジマスが狙えるのです!

エリアのニジマスとは違い半ネイティブ化したパワフルなレインボーがいっぱい!

昨年の40アップ!!たくましい魚体!!

この日は朝9時前くらいに現地に到着。

土曜の放流日ということもあり区間内は何処もいっぱい・・・。

 

区間最上流の岩盤の段々瀬は大人気!!

スタッフみの他にも当店スタッフ本多、新西那須野店スタッフ中村さん、さらにあのマーシー&タクも!?

マーシー、スタッフ本多

タク、新西那須野店スタッフ中村

合流してワイワイ始めますが・・・・

なんか渋い・・・チェイス&バイトはけっこうあるんですがショートバイトが多くバレも多い・・・。

 

そして瀬肩にいるニジマスの目の前をスピナーで通して・・・

ゲット!!

40弱のニジマス!!

さらにスプーンで

追加!!

同じところで粘らずドンドン移動してやる気のあるやつを狙って行く感じ。

11時頃に路頭に迷っていたOZAKIが合流!!

最初は苦戦してましたがニジマスが溜まっているところで

箒川初挑戦の”OZAKI”

ゲット!

こちらもスプーン。

 

バレに苦しんでいたスタッフ本多

何とか

ゲット!

 

これで白河勢全員安打!

昼過ぎくらいまでは反応はありましたがそれ以降は失速

5時くらいまで粘りましたが・・・ダメでした。

けっこう釣り人が入れ替わり立ち代わり入っていたのでかなりプレッシャーがかかってたのかもしれません。

スタッフみは結局5で終了でした。

 

箒川C&R区間は規模的に5フィート、4フィート台の渓流ロッドでも十分出来るので来シーズンの渓流の練習にもってこいです!水量もそこまで多くなく、足場の良い所も多いので初心者の方でも安心です!

ミノー、スプーン、スピナーどれでも釣れるのでルアーのアクションの練習にも良いですね!

渓流がまだ不完全燃焼の方ぜひ行ってみてはいかがでしょうか

詳しくはスタッフみ、スタッフ本多までお気軽にどうぞ!!

 

スタッフ み

ショップニュース一覧を見る