「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

しらかわてん 白河店

ショップニュース

2022年7月20日その他・お知らせ

み 伊南川アユ解禁してきました!!

こんにちは、スタッフみです。

今回は伊南川鮎に行って来ました!

解禁日初日大雨の濁流でどうなることかと心配でしたがなんとかなったみたいです。

 

当日は朝からあいにくの雨。

時折ちょっと強く降ったりしましたが増水、濁りは特になし。

 

川底も綺麗です。

オトリを購入してざっと川見して南郷橋上流へ。

橋下流に先行者が数人いましたが上流はなし。

瀬肩のデカイ石周りを泳がせていると・・・

開始5分でヒット!

追星はあまり出てないです。

 

オトリを変えて数分・・・

手元に凄い信号は来るんですがなかなか掛からない・・・

 

パワーミニマム6.5から一角7.5に変更

すると・・・

 

オトリが馴染んですぐにヒット!

今度は黄色い鮎

 

一角に変えて掛かりは良くなりましたが伊南川の鮎、身が柔らかい・・・

タメが不十分なのか身切れが連発・・・(キープにしてみましたが掛かりが遅い)

入れ掛かりで反応はありますがなかなかネットインできず・・・

 

2~3匹掛けると反応が無くなるので変化のあるところを探りながら移動

 

瀬の中で釣ってると物凄い勢いで目印が下流に吹っ飛ぶのでなかなか楽しいですが身切れ多発、全然取り込めません(笑)

昼くらいまでバラシまくりでしたが反応は結構ありました。

がしかし、そこから突然の無反応、瀬、トロどちらも反応なし。

 

思い切って移動。

今度は青柳橋上流。

青柳橋下流岩盤

青柳橋上流

こちらも瀬肩ですぐに反応あり。

しっかりためて喰い込ませてバラシ対策。

 

下よりサイズは小さいですがどのあゆも黄色い鮎。

追い気満々です!

 

瀬の中でまた入れ掛かりですが2~3釣って反応が薄くなるので移動しながら拾い釣り。

5時くらいに終了。

18匹とまずまずでした!

まだ小さい・・・

まだ解禁直後、放流から時間が経っていないこともありサイズはまだまだ小さいですげ追い気はありますね。

とにかく身が柔らかく身切れしやすいのでキープ系の針を持って行った方が良いかもしれません。

この調子だと今後が楽しみですね!

 

今度は30釣って自己新目指したいです!

 

では、また!!

 

スタッフ み

 

ショップニュース一覧を見る